50代で英語の勉強をしてる方、進み具合はどうですか? | 最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

  音声英語、つまり英会話、リスニング、発音に関して音のストリーム・ベースで学習するサイトです。

次のような質問がありました。

 

 

こんにちは。

滅茶苦茶へとへと。英語の勉強をそれなりにやっているものです。
 まずは来年の2級検定をとることがひとまずの目標な私です。

タイトルどうり皆さんにお聞きしたくてトピを立てました。

私の勉強はまず リスニングを30分位。(小説)その本の単語を1時間(でも覚えるまではいかず、単に知らない単語を書き出す程度)覚えるための時間をまだ設けず読んでいるうちに覚える状態が望ましいと思っております。なるだけ能率よくしたいので。
 が大体の日課です。

で、やっと声に出して練習の段階になって、今日今やってたのですが(30分)もうくたくたです。
 どれだけやったかというとたったの10行未満です。文章としては3セットから4セット程度です。それでもう30分もかかり、もう「くたくた」です。全然進まない。

兎に角すごい「早口」私なんて字を見ていても片言程度にしか喋れない。聞き取れない。
 私のこの話し方は外国人の人から見るとどうなんだろうって思います。

日本人が外国人の人の話し方を真似て、例えば 桜を言葉にすると、「さくーら、さくーら」だけど、

私の英語は外国人の方が真似をするとどーいう聞こえ方するんだろう(どう私がしゃっべているのかな)って思います。
 (イントネーションなんかもすごく難しい。)

また、 was result of a charitable recollection がすごく早くて言いにくい。
 それ以前に聞き取りも間違ってますしね私は。
with out the child collection に聞こえたもの?。・・・老化でしょうか(笑)

皆さんの勉強の能率はどうですか?(更年期もあり私相当スローです)
 お返事楽しみにしてます。 おつき合いいただきありがとうございました。(支離滅裂になりましたが悪しからず)

 

 

私の答え

私は72才で現在ネットを使い英語を教えています。

SDSUの学士号を持っていますが、60才を過ぎると学歴はほとんど意味がありません。

私は長い事ビジネス通訳をやっており、その後もずっと英語のスキルで現在仕事をしております。

 

 

現在私は英語をディープラーニング(深層強化学習)で教えています。これは人間の脳の学習の仕組みでグーグルやフェイスブックの人工知能もディープラーニングで学習させています。

ディープラーニングの基本は達人を真似て、そしてフィードバックを得て矯正と修正をすることです。

言語(英語)は事例ベースのシステムですから、多くの事例(表現)を覚える必要があります。その手段としてディープラーニングを使います。この方法ですと発音もリスニングもスピーキングも同時に学習できます。

覚える事が目的ではなく、スキルを向上させる事が目的です。結果として覚えてしまいます。

ディープラーニングは自分で能動的に学習しますから、自分で教材を選ぶ事ができます。上達したかどうかは自分でも判断ができます。

私は若い方にも、年配の方にも英語の知識ではなく、英語のスキルを身に付ける事をお勧めします。