昨年10月30日、奈良県天川村の大峰山で転落事故により負傷し
ドクターヘリで奈良県立医科大学附属病院に搬送されました
ケガは手術を要する背骨骨折3ヵ所(腰椎、胸椎、尾骨)と右膝挫創及び
全身打撲の重傷。
運が悪ければ下半身麻痺及び歩行障害の恐れも有りましたが運と優秀な
病院スタッフのおかげで1ヵ月で退院できました
退院後は近所の病院で通院治療を続け徐々に回復。
ケガで一番酷かった腰椎の破裂骨折は、背中からスクリューネジを6本挿入し
それを2本のロッド(金属の棒)に締結し固定していました。
経過は良好で、1年後の本日この金属の抜去手術のため入院します
振り返れば、1年前の事故に遭った日の1週間ほど前にも大峰山に登っていて
さくらと登った過去の日を回想していますが、その日偶然にも滑落遭難事故の
救助現場に居合わせていました。
ヘリによる救助の様子をブログに掲載したその1週間後に、自分も同じ山で
同じ体験することになりました。
↓にリブログしていますのでよかったら見てください