日本一の谷瀬の吊り橋 | 柴犬さくらの旅日記

柴犬さくらの旅日記

yahooブログ終了によりこちらに引っ越しました。
九州から北海道まで全国を旅する柴犬のさくらです。
緑豊かな美しい日本の自然探訪と山歩きを中心に
旅で出会った皆さんとの触れあいを綴っています

 
日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋。
上野地と谷瀬を結ぶこの巨大なつり橋は長さ297メートル、高さ54
メートル。
そびえ立つ深い山々に囲まれ、眼下には清澄な十津川(熊野川)が流れ、まさに絶景! 最高のロケーション。
歩くたびにゆらゆらと揺れるつり橋はスリル満点!まるで空中を散歩している気分。
十津川村NO.1の観光スポットです
                                  (文:十津川村観光協会HPから)
イメージ 1
 
 
 
          一番乗りした駐車場(有料)
      犬好きの係員さんたちに呼び止められてご挨拶
イメージ 2
 
 
 
 
     今日は自転車を持ってきたので、吊り橋の前で記念撮影。
       ただし、危険なので乗っての通行は出来ないみたい
イメージ 3
 
 
 
  自転車を担いで揺れる吊り橋はちょっと歩きにくい。
そんなジィチャンに構わず、女性軍はスタスタ吊り橋を進む
イメージ 4
 
 
 
    「キャー」とか叫んで、すがりついて来たら可愛いのにね爆  笑
イメージ 5
 
 
 
   他に誰も渡っていないことをいいことに、揺らしながら歩いて行く。
            カワユクナイなぁ
イメージ 6
 
 
 
        ようやく気付いて、立ち止まってくれた
イメージ 7
 
 
 
      この時期にしては水量の少ない熊野川を見下ろして、
  「落ちるんやったら水の上にし~や」とでも話し聞かせてたのかも。
  ・・・おとよさん、54mの高さやったら水もコンクリートと一緒やで
イメージ 8
 
 
 
          「パパさん、遅かったな~」
    ・・・あんたら、女の子らしくちょっとぐらい怖がったらどうや
イメージ 9
 
 
          「ぜ~んぜん、怖ないわ~」と言いつつ揺らす
  ・・・おいおい、ワザワザ揺すらんでもええやろ、まるで子供やなぁ
イメージ 10
 
        
                    吊り橋が楽しくて仕方がないみたい
イメージ 12
 
 
      さすがにさくらもあきれて、お先ですと、歩き出した
     イメージ 14
 
 
イメージ 15
 
 
イメージ 16
 
 
 
おとよさんはまだ下を覗いてるけど      
いくら背伸びしても落っこちることはないだろ(笑)       
イメージ 11
 
 
 
でも、これまで自殺を含めて、落ちて亡くなった人が数人いるらしい
イメージ 13
 
 
 
       おとよさんを待ってる間、自転車に乗ってみて
イメージ 17
 
 
        
早く来るように迎えに行った      
イメージ 19
 
 
 
イメージ 20
 
 
遠くから吊り橋を見てる人がいたら、スーパーワンに見えたかも(笑)
イメージ 21
 
 
 
でも、寝た子を起こしてしまったようだ     
イメージ 37
 
 
やっぱり、するか                       
イメージ 22
 
 
もう止められないね            
       イメージ 24  
 
 
 
イメージ 23
 
 
 機嫌よく遊んでいるけど、向こう側から係りのオジサンたちが見てるよ。
   おとよさんには、自転車通行できないことを云ってなかったチュー
イメージ 25
 
 
       仕方ない、子供やから堪忍してとあやまろう笑い泣き 
イメージ 27
 
 
 何も知らないおとよさん、意気揚々と渡って来た。さくらは神妙(笑)
イメージ 26
 
 
           ところが、お咎めなかった。
今まで何度も渡って顔見知りだから、地元のオバチャンと思われたのかもウインク
イメージ 28
 
                 
     さくらは、『自転車に乗ったワンコは初めて見たけど、
  ずい分おとなしくてええ子やなぁ、またおいでや』、と人気者になった
イメージ 29
 
 
 
対岸のビューポイントからの吊り橋
イメージ 30
 
 
 
オジサンたちとすっかり仲良しになったおとよさん、
帰りも二人乗りのポーズを楽しんでいた
イメージ 31
 
 
 
おとよさんの笑顔とさくらの顔の対比が面白い爆  笑
イメージ 34
 
 
おとよさん、もういいでしょ
イメージ 35
 
 
こちら側の係員さんには自転車は担いで渡ると約束したから、ね
イメージ 36
 
さぁ、次は野猿だよ