先にプレ掲載した奈良県天川村の天ノ川渓谷の本編ですよ~||
日曜日に行った京都の清水寺や琴姫・真理子さんの町屋ライブの様子などを先にブログに掲載したので、後回しなりました||
天川村は近年トンネルが開通し交通の便が良くなるまでは、近畿の屋根といわれる険しい山並みが連なり、登山者か釣り人ぐらいしか訪れることのない僻地でした||
修験道の開祖の役の行者が開いた大峰山は山岳宗教の聖地であり、古来からパワースポット、ミステリースポットとしても知られています||
今回は村内の数多い見どころのひとつ、天ノ川渓谷を歩いてみました||
ここは山上川と天の川の合流付近に、4kmにわたって続く渓谷。自然の要害として、南朝の皇族方が敵の来襲の際避難した場所で、南朝のロマンを秘めた伝説も残されています||
日曜日に行った京都の清水寺や琴姫・真理子さんの町屋ライブの様子などを先にブログに掲載したので、後回しなりました||
天川村は近年トンネルが開通し交通の便が良くなるまでは、近畿の屋根といわれる険しい山並みが連なり、登山者か釣り人ぐらいしか訪れることのない僻地でした||
修験道の開祖の役の行者が開いた大峰山は山岳宗教の聖地であり、古来からパワースポット、ミステリースポットとしても知られています||
今回は村内の数多い見どころのひとつ、天ノ川渓谷を歩いてみました||
ここは山上川と天の川の合流付近に、4kmにわたって続く渓谷。自然の要害として、南朝の皇族方が敵の来襲の際避難した場所で、南朝のロマンを秘めた伝説も残されています||
渓谷入口では早速みたらいの滝が出迎えてくれました||
階段を上り、吊橋を渡って、エメラルドグリーンの流れと巨岩怪石の大自然が待ち受ける天ノ川(みたらい)渓谷へ||
橋の上からの眺めはサイコ~♪||
ひかりの滝かな||
切り立った崖に作られた遊歩道、さくらはグレーチングにも慣れましたよ||
滝の上のおおきな滑床にちょっと寄り道♪||
カッコよくジャンプができたけど||
オットット・・・、四足でも滑床はやっぱりよく滑るみたいです||
子犬の時には滑床で滑ってそのまま流され、滝壺に落っこちたことがありました||
さくらは相変わらず、階段登りが得意ですよ||
モンローウォークでヒョイヒョイと~♪||
お尻を見ていると思わず吹き出しますよ||
お尻を見ていると思わず吹き出しますよ||
足元が透け透けのグレーチングは、子犬の頃はとても怖くて歩けなかったんだけどね~||
今では、もう平気~♪||
新鮮な空気がおいしいですよ~(^-^)||
巨岩を噛む急流が有ったり||
深い淵が有ったり||
十勝岳山麓の青い池みたいなきれいな水の色にも出会ったり||
美しい新緑に包まれたり・・・緑内障にならないかな~(笑)||
緑色に染まって仕舞いそう||
南朝の歴史ロマンを伝える観音山登山口を過ぎると、洞川への吊り橋が見えてきました||
春先の大峰山登山の帰り道に立ち寄った時は雪に覆われていた吊り橋を渡って||
天ノ川渓谷の出入り口に有る休憩所に到着♪||
さくらはこの歌を眺めてましたが||
意味は分からなかったようです(笑)||