
あけましておめでとうございます!
家族で雪遊びをしにいき

長女念願かなって上田城も訪れました。

大好きな六文銭と赤備えの兜。

像とさることながら、戦でよくみるこの後ろの布?が貼ってあることに興奮した長女!

真田井戸です。のぞいたら底が見えない!

こちらもはじめは木で作ったけど石にかえて水を流したとのことで、
昔の人達の知恵と技術と努力にあっぱれ!

上田城。徳川相手に2度も圧勝するだけある、この城造りと環境。
もちろん策も素晴らしかったけど360度回って勝てる気がしない!

家でのおやつは楽器のチョコレートに、

新しく発見したアンチョビポテト!
おつまみになる〜!
今年はどんな年にしたいか、
そんなことをゆっくり考えられそうなお正月になりそうだ。