
年末年始。おせちづくりや家での時間の中で、、我が家がどっぷりハマったのは
レゴ!!
それも今回は、、

今まで形で分別していたレゴを思い切って色別に分けて、、

過去の作品も部品がすべてバラバラだったのも探し出してまた作り上げたという、、
何日間にもわたる、もはや気の遠くなるような作業を大晦日にやったこと!!
おかげでお正月中にはさらに作品が増えて

そしてマニアックな遊びとして、
小さい頃使っていた大きいレゴで

モーリシャス♫

ガボン♫
と国旗遊びをはじめた長女!
そして極めつけはこれ!

いろんな国旗が混ざっています!!
縦にしたり横にしたり、どこの部分で切り取るかでいくつもの国が見つけられるそう!
さて、
家の中だけでなく

お散歩に行ったら

かわいい巻き貝?のようなものを見つけました。
あまりの小ささ、、、
だけどこの貝の記憶をたどってみたくもなりました。

お正月が明けて、冬休みが続いているので
この日は公共施設のピアノをお借りして練習中。
やはり電子ピアノとは違うので時々ピアノの音色に触れたり、ピアノの感覚に慣れておくのも大切だと改めて思いました♫