入学式&入園式 子育てのこと | さーやの庭

さーやの庭

音楽、舞台、子育て、食べ物、旅行のこと
大切な家族や友達、出会った人たちのこと
私の庭にはたくさんの話の花が咲いてまーす!


怒涛の名前付けを終えて
さあ、入学式&入園式!!

小学校という新しいステージで
今まで年長さんで慕われてきた娘は
今度は一番下の学年に。
同じ幼稚園のお姉さんお兄さんが話しかけてくれたのが嬉しかったらしい。

幼稚園入園式をむかえた次女。
長女のいない幼稚園、大丈夫かな?と思ったけれど
マイペースな彼女はなんだか自分なりに楽しんでいる。
幸い知っているお友達も同じクラスだったり、プレのときの先生がもちあがりで担任になってくださってほっとした!

さあ、私も第二ステージはじまったなーという新しい気持ち。

まだはじまって二週間なのに
親も子供の環境の変化にまだまだ慣れておらず、、
私にいたってはこの二週間で特に長女に対しての接し方に考えなくてはならないなと反省したこともたくさんあった。

小学生では
全く違う幼稚園や保育園からのおともだちの
今までに経験したことのない驚きもあったり
普段仲良しのおともだちでも
心の成長による、なんで?とおもう行動や発言。

その中で私は焦って対応をまずったな、と。

それで長女か悲しい思いをしたなーと反省。

そして私の焦りから長女への叱り方にも問題もあって、、もうただ反省。

私はそんなときに育児書とか育児に関する記事を読むことがあって、、今回も少し読んだ上で振り返ったら、
やっぱり自分の対応は間違ってたと反省。

まだはじまったばかりだし、
過ぎてしまったことは仕方ないけど
とにかく今後は気をつけよう、と思った。

我が子の気持ちをちゃんと受け止めよう、
お友達のいる前で言われたくないこともあることをわかって、何か伝えたいときはその場から少し離れて話を聞いてあげよう、と思った。
もちろん、そのお友達のことも尊重したうえで。

子育ては失敗と学びの連続だなー!!

ちなみに、、
これは私がたまたまみた記事でいくつも
「こんなことをして私はママ失格だわ!」と書いてあるのを見て思ったことだけれど

失敗したときに親自身が「ママ失格!」「パパ失格!」と自分で自分を全否定しないで大丈夫だよ、と言いたい。
あくまで失敗したことが問題なだけで
それが自分の全てではないから。

私も幼稚園はまた年少さんからのスタートになり、第一子のママさんパパさんたちのフレッシュさ、ドキドキ感に初心を思い出したり
おせっかいかもしれないけど困ってたら少しでも力になれたらなんて思ったり。

そして幼稚園にいる小学校のお子さんがいる親御さんに小学生の子供との接し方なんかもちょっと聞いたりしながら。
 
なんだか早起きしすぎてとりとめもない感じになっているけど、
さっき眠ってる長女を後ろから抱きしめて
ただただ涙が溢れたのでここに記すことにしました♫

さ、今日もはじまるーー!