只今
学校ですorz
休みの日にまで何で大学来なけりゃならないんだと小一時間、考えるまでもなく自分のせいなんですが……学校のパソコンじゃなきゃ入ってないソフトでの課題なんか出すなっつーーーーーの!ヽ(`Д')ノ
もう、打てません(キーボードを)…
大分前に郵送されていたエントリーシートの添削結果を見たんですが(忘れてた…)、2テーマ中どっちも評価Bでした。この微妙な結果…
赤ペン先生みたくてなんだか懐かしくなりました。違うところといえば今回の先生は字 が 汚 いという所でしょうか。赤ペン先生の字はかなりキレイだった記憶が。そら私みたいな何の面白みも無いエントリーシート読んだって感想なんかねぇーーよ、書き直せ!みたいな感じなんでしょうが…、すい、ません、…!
汚いっていうか、乱暴?ぶん投げ字でした。ダイナミック!
そうそう、B's-LOG、っていうかぼくわた漫画、立ち読みました!(買えよ)
時間なかったんでいっそいでパラ見したんですが、いた、いたな、アイツいたよ28歳!!
あと3ヶ月くらいは出ないだろうと思っていたので嬉しいです。相変わらず路地裏をウロついていらっしゃいました。そうそう、このシグルドにケンカ売るのが大好きなんですよ~~~~レナ主!!(なぜ)
晃くんが全体的におとなしい(ツッコミ不足)なのがやや残念ですが、よ~し来月からレナ主だー!☆(希望) クラ主でも嬉しいんですが……ってか女の子とは絡まないんですかね?
アニュアルレポートって何ですか
約2週間の冬休みの間に課題が4つ程出たんですが、そのひとつも終わってはいない感じです。またこのパターンかよ…!いい加減自分に嫌気がさしてきています。このゴミクズ!
テスト勉強がますます繰り下がっていきます。あとエントリーとか………(うつろ)
そういえば本日、ショッキングピンクのプードルを見ました。
ポストペットのモモをもう少し鮮やかにしたみたいな、あんな色のプードルです。もちろんナマモノでちょこちょこ歩いていましたよ!!最初見た時ぬいぐるみかと……毛全体が真っピンクで覆われていました。本気のピンクです。
連れていたのは女子高生だったんですが、染めた…んですかね…だろうなぁ。すごいなぁ…いや今のご時世遺伝子操作の産物かもしれませんが。とにかくすごかったです…!
可愛いを通り越してき…気持ち悪い…ような、やりすぎだろ~~と思いました。白とか黒とかのが絶対可愛いですよ……!
そしてパソコンの調子がすこぶる悪いです。ここの所ずっと
突然フリーズ→なんかカチカチ音がする→英語いっぱいの青い画面→再起動
を繰り返しています。余分なファイルやらソフトは削ったんですが……どうにも。寿命なのか何かのウィルスなのか、いずれにせよ困ります…!それともなんだ、そこそこ溜まってきたホモゲーが負担をかけているとでも言うのか!?失礼な!今壊れられると本当困るのでどうか、頑張って…!
いっしょうきみと、つきあいたい。
困るといえば、再起動の度に辞書登録した単語が消えていっているのも困ります。”周助”とか”弦一郎”とか”海堂”とか”氷帝”とか”立海”とか…!主にテニプリ用語集なんですが。他にもサイトのURLとかメールとか顔文字も出るようにしてたのに、消滅。でもひとかけらの良心なのか、全部は消えないんですよ。その中でも生き残る確率が特に高い単語が”精市”です。さすが将軍…!
身内のみなさまへ:
年賀状配送終了しました!今年こそ何の滞りもなく(行方不明になったりせず笑)届いた……はず、で…??
万が一来てない方がいらっしゃいましたら届いてねーよハーーーーゲ!!!!!て言ってもらえれば大車輪で送り直しますので…!;
ぼくわた設定資料集(ネタバレ)
『ぼくとわたしの恋愛事情設定資料集 改訂版』
が、届きました~~~~~~ギャーーもうか わ い い !!!表紙からして可愛いくて嬉しいです。無事ゲット出来て良かった…!(感無量)
個人的にイヴァンがイーヴリンにちょっかいかけてるの(そしてそれを牽制するセルゲイ)に萌えます。あとなんだか不機嫌そ~なクラウス……カッコイイ!
内容的にはやっぱり豪華で、描き下ろしとかもあって良かったです!私はぼくわたにハマったのが最近なのでファンサイト使用画像が載っていたのも嬉しく。クラウスのが良かったです…司祭正装バージョン??こ、この微妙な表情がたまりません!///
あと見そびれていたイベント画像とかが見られたので慌ててやり直しました(笑)
特にレナートの、あれこんなシーンあったっけとバッドエンド直行のセーブデータ(ハート1つ)から再プレイ → えっ………。 → 封印。
レナートそりゃねぇよ、という感じだったので封印です。や、やっぱりラブラブハッピーエンドでお願いしますレナ主は特に…!(切実) でもバッドエンドからレナ主に持っていくっていうのもいいですね(むりやり)
スケッチブック感想↓
【クラウス】
やっぱり可愛い!現デザインクラが一番好きです(笑)
【ヴェンツェル】
吸収中絵、か、わいい…!(男主が)(男主かよ)
【シグルド】
vsレナ、ぜひゲーム中でも見たかったです。男主くんはそのままどうぞお召し上がり下さい(笑)
【レナート】
スキンシップ過多!!(凝視)
服…は、脱がしたんですね、脱がしたな~~この!///(※妄想)
この抱き方ええな~と思います。女主ちゃんverも可愛いくて…!
【ルツ】
可愛、美形、……どっちもですねこの子は!(意味不明)
【イヴァン】
特攻服はぜひ着て欲しい。20歳イヴァ………おっとこ前!!(衝撃)
【スティラルカ】
といえば膝抱っこ(なぜ)
【いろいろ】
・ボツになってしまったお姉さまキャラ、おおお惜しいです~~素敵…!
・父娘万歳!お姫様抱っこ万歳!!もっと頑張れセルゲイ(笑)
・ティーナ×エマ…………!!!?(嬉々)
・バラガーン編主人公ズ、こ、この主人公好きなので嬉しい…!!男主はよりカッコ良く、女主は美人になってて感涙。あ、あの穴あき衣装なんですね!男主くんの悪そ~な顔がたまりません。でも受…!(自己主張)
・小説見てないのでわわわルツ女主があったんですか…!見たかった…!
・この双子は本当どっちも可愛いですね!二人とも受の呪い(笑)がどんどん進行して最終的にはいっそ手乗りサイズになってしまえばいいと思います。(それじゃ何にも出来ないんじゃ…)(…)
小説は、ま、まだ読んでません…orz すごい長い感じですね、豪華…!
いっぱい見られて大満足でした。先生方ありがとうございました…!
女主もすごく可愛いので男主編が一通り終わったらダウンロードしたい心持です。双子萌え!!
◆謹賀新年◆
あけましておめでとうございます!
2006年が来たぜ!とおめでたいのですが、私はどうやら30日あたりからバイト先で風邪を拾って来しまったようで、喉が、喉がやられました………!
その上強引に初詣にくり出してきたのであれ、何か頭痛いぞ…?と。…また拾っちゃったか…
体調不良で肌ボロボロ+近場だし化粧しなくていいや=そういう時に限って知り合いに会う
お前それ寝起きだろ、という格好で出かけたら知ってる人にいっぱい会いました。み、みんなオシャレして来るんだね…!
昨年の心残りもいっぱいあります。
とりあえずすごく心残りなのはジャンプフェスタと冬コミに行けなかったこと……orz 今年は行こう、来年は行こう、って決意は固めるんですがいざ開催日が近くなると行かれず…!
どうじんし……が、欲しかったです…(涙)
そしてそう、今年の目標としましてはええととりあえず、サイトの方をなんとかしようかと………(一応まだ存在しているんですよ!)改装を含めモノを増やして、ついでにメインジャンルを変更しようかなぁと。
テニプリは学プリに、+ぼくわたをポツポツ始めたいなと思っております。学プリはドリーム絵・ぼくわたはレナ主をメインにできたらいい なぁ と …!(希望的観測)
どのみち亀更新ですが今年もどうぞよろしくお願い致します!!
それとあとNENGA-JO!…年…賀状、はですね、も、もう少々……! >身内の方々
相変わらず遅いこと山の如しですみません…思い返せば私の年賀状は元旦に届いたことないですね!(…)忘れた頃にうかれた年賀状がモロンと届くと思われますので、すいませ、気長にお待ちくださいぃぃ…!
メリーの国からクリスマス
師走の名にふさわしく慌しいです。
昨日・今日はピンチヒッターでケーキの受け渡しをやったんですがさあ………寒い!!!!
ケーキを傷めないために寒風吹きすさぶ階段前に立たされ寒くて寒くて文字通り凍えそうでした。あんまり寒いと頭痛がするんですね…
おまけがついてないじゃないと食い下がられたんですがそれは前払いの人だけに付くんですよ生キャラメルは…!
あと社員の人ではない私はサンタ帽子がもらえなくて寂しかったです。かぶりたかった…
カップルで取りに来た人をさりげなく手塚国光にすげ替えつつ学園祭の王子様です。
家族で唯一オタクの私は非常に肩身が狭く、皆の目を盗みながら真夜中にひっそりこっそりプレイしています。
小さな物音にヒッ…!となりながら低音量でくりだされる甘ったるいセリフ(フルボイス)にヒイッ…!(萌)
最高に楽しいです。
初日の不安もどこへやら!ようやっと根性で手塚国光をモノにさせて頂きました。
一緒に下校、休日図書館デート等を踏まえラブゲージは限界まで上げて不二からはもっと素直になりなよとアドバイス、手塚がやきもき、確信はもてないけどこの気持ちはまさか、あの手塚が、する様を暗闇で凝視しつつキャンプファイヤーでひィやっ…………ホオオオ~~~~~イ!!!!!!!!!
おきあゆさんお疲れ様ですありがとうございます…!!手塚…!
学園プリンス
ぼつりぼつりと始めました、「学園祭の王子様」 。
今朝起きたら「トンネルを抜けると雪国だった」で、布団に逆戻りしたんですがヤベーーー今日学園祭、の、王子様!の発売日じゃん!??
光の速さで大学へ行きました。むしろ近くのヨド●シカ●ラへ。
最初にゲーム売り場に行った時新作コーナーには辺り一面キングダムハーツⅡしか見当たらずううう売り切れ!?つーか最初から入荷してないのか!!?と取り乱しそうになったんですが、落ち着きなくウロついて5分後再び舞い戻ったらひとつだけぽつりと置いてありました。どうもすいません…!
そして大車輪の勢いで帰宅・説明書を読む時間ももどかしくプレイ開始しました。
苗字は、本当なら全て本名にしたかったのですが私の苗字は漢字が出てこないので…!ハンドルネームに使ってる苗字を使用。名前は公約通りの本名本気入力です。
あっ、立海、立…海…がおる!とすごく立海に惹かれたんですがジャッカルが普通にいなかったので青学に入学。初回攻略は手塚…!
そんな訳で青春学園に通うごくごく普通の中学2年生・「新町カルキ(仮名)」の出来上がりです。栗色のロングヘアが魅力的の、真面目な可愛らしい女の子です。プレイヤーと激しく間逆ですがそこは乙女ゲー、全てを忘れていざ出発!
青学メンバーが最初に出てくる時の、やたらファンタジックな背景と効果音でモーショントゥーイン!された時は思わず吹き出してしまいました。思わずセリフもスキップ。おきあゆ聞き逃した…!
青学テニス部で模擬店を出すのどうのこうので手塚が綿菓子がやりたい、と言い出した時にはどうしようと思いました。わた、綿菓子、が、作りたいんだね、そうだよね、綿菓子っていいよね。
手塚…!(号泣)
「手塚先輩がもう綿菓子ですよウヘヘヘ」とは間違っても言わない子なので普通にじゃあお願いしますと。
そんな訳で菊丸・大石・手塚の3人は綿菓子チームになりました。
…もしかしたら大石と一緒にいたかっただけかも、と思わせられてしまう程に一緒ですねこの二人は!
でまぁ内容なんですが、どうやら学園祭の準備をしつつ狙いを定めたキャラにひたすら話しかけろと。多分そんな感じです。
浮気しないぞ!二人同時攻略とかしないぞ!手塚一本だ!!と初日から手塚に積極的に話しかけます。
「あの手塚先輩、ちょっといいですか?」
「今忙しいから後にしろ」
にべもありません。
何回話しかけてもこれですからね。こ、このツンデレが…!!
そんな中桃城が一緒にテニスやろうぜと言ってくれたのでホロリときてしまいました。あったかい…!
本当にこの体当たり(話しかける→玉砕)戦法で手塚が落とせるのか、不安です。
手塚と全く仲良くなれないまま1日目終了。
不安です。
Genius296「唯我独尊二人!」
そしていよいよシングルス1!は………えっ、ジロー!?
と見せかけてやっぱり跡部でした。どこ座ってんですか…!
そして巻き起こる恒例の氷帝コール。呆れ顔の手塚が可愛いです。
勝つのは…
「俺だけどね」
おおおおリョーマかっこいいいいい…!!!!!!直後のバカ笑い対決もすごいいいと思いました。頑張れ、手塚の敵を取ってくれ!
そしてナチュラルに補欠になっている不二…異議はなかったんでしょうか(笑)
「王子様だか何だか知らねーが…俺がキングだ!」
いやいつ越前が王子様だって言ったんですか。
氷帝陣の間の通り名は王子様なのかな…長太郎あたりが「あの王子様が!」とか言っちゃってたら大変可愛らしいですけどね!(へぇ…)
跡部→王様、越前→王子様 だとすると、
手塚→姫
ですよね。ええ。やっぱりね…!
姫をかけて至高の攻二人が戦います。
「もしお前に負けたら坊主になってやるよ」
「へぇ…なら俺もアンタに負けたら坊主になるよ」
…
この試合後にはどちらかが坊主になっているそうです。
ていうか、跡部が、坊主になるとしたら跡部であることは分かりきっていることなんですが。
跡部が ボーズに、なるッ !!?
跡部が坊主になったらどうしよう惚れそうです。そんなん惚れるよ…!
うわぁどうしようこの試合思いがけずすごく楽しみになってきました。ボーズ、ボーズ!(坊主コール)
「坊主になってやるよ、樺地が」
とかじゃないことを祈ります。樺地わるくない…!
忍足が、とかだったらそれはそれでいいです(いいのか)
でも坊主って、ジャッカル桑原カット(いわゆるツルッパゲ)じゃないんだろうなぁ…葵剣太郎カット(イガグリ)でもないんだろう。裕太か橘さんくらいか。
どっちが勝ってもいいんでハゲに、ハゲにして下さい…!(一体何を求めているのか)
vs手塚の時の公約じゃなくて良かった…ボソリ
【シネプリ】
戴寧さんてデカレッドの人だったんですね!なるほどどうりでイケメンで…!
ド派手なパフォーマンスをよろしくお願いします!今度は悪役ですが(笑)
あわわやっぱり城田さんカッコイイなー!美形丸出しだ!私より年下だなんて(まだ言うか)
忍足がやっぱり爽やかだ!
一見委員長をやってそうな優等生です。愛読書は百科事典とかそんな感じの。どちらかというと可愛いタイプかな。
長太郎どこ見てるんですか。
宍戸、うわ、なんかすごく男らしい!凛々しすぎる!スカッドサーブだろうが何だろうがちぎっては投げ、ちぎっては投げしてそうな…多分一番のパワーテニスをするんじゃ…!?
好みのタイプかもしれません(笑)
岳人、あれっ、岳……人??
なんかすごく普通の少年でガッカリです(そんな)つーか髪型が、彼のシンボルマークとも言えるおかっぱVカットじゃないなんて…!頭の色もあのとんちきなピンクじゃないです。(それは…)
岳人ー!せめてムーンサルトはお願いします!
映画オリジナルのヒロインですかーまさか桜乃ちゃん出ないんじゃないだろうな…!?
桜乃がちゃんといて+別ヒロイン、ならいいんですけど、いないのにオリジナル出されても……
桜乃ちゃん役の人も楽しみにしてるんで出して下さいって!ヽ(`Д')ノ
【アニプリ】
さて目下の楽しみはこれに尽きるんですが「学園祭の王子様」。
な、なんと眠れる将軍こと幸村精市も攻略できるそうで…!わ~…!カッコイイです。
しかしながら私は一目散に手塚国光なのでわき目もふらず青春学園の生徒になります。(冒頭で狙ってるキャラと同じ学校を選ぶ必要があるらしいので)
ヒロインが巴ちゃんじゃないのがちと残念ですが、っていうか今回ヒロインの立ち絵とか出ないですね??ギャルゲーみたいに主人公だから顔は出さないんでしょうか。個人的にはちゃんとキャラが確立してた方が萌えるんですが…!どうなんだろう。
ラッシュ&ドリームトレカ、えええこれ欲しいです手塚のやつ…!
伝説の教師って、手塚が教師を!ってよりもなぜ百練ってるのか………
あ、チョークを投げるのにか。なるほど。命がけの授業ですね!
ぼくわた漫画版読みました
タンスを開けると、そこは不思議の国でした。
コミックB'sLoGを買ってきました。男子高校生にくびったけです。
今まで私は男子学生の制服はブレザー!ブレザー限定!暴れるあいつを縫いとめるのにネクタイは必須じゃろがい!!!!と、ブレザー推進派だったんです。が、やっぱ学ランいいですね学ラン……我らが主人公のお名前は晃(あきら)くんと言うそうです。
な、なんだろーねあの可愛い子は……(;'Д`)まだ第1話なのに、既に可愛くて仕方ない感じです。可愛いなぁ高校生…
レ ナ ー ト !!
1コマ、しかも4/3程度しか見えていないにもかかわらず表情まで捉えられたシグルドより萌えるとはどういうことなんでしょう(長)。か、かっこええ……墓に、座っていらっしゃる……!
ゲームの要素を織り込みつつでもちょっと違った内容になるとのことですが、やっぱり気になるのは誰ルートになるのかということですよね。
シグ主もクラ主もはたまた女の子相手でも何でも好きなのであきらくんのお相手は誰でもいいんですが、でもやっぱりレナート…!!!!レナ主が最高に良すぎるのでぜ、ぜひ漫画版もレナ主愛情エンド沿いでお願いします…!
しかしシグルド森イベントも捨てがたい…。じゃ、じゃあある程度みんなと仲良くなりつつ最終的にはレナートで(勝手)
思い出を持ち帰りつつ一人帰還エンドは寂しいのでそれは無しの方向で……!
ぼくわた漫画を最高に楽しみにしていた私は発売が遅れると聞いてブランケットなんていらねーーーよ!
と大憤慨だったんですがいざ開けて見るとあ、可愛いかも……(そんな)
私の部屋は異常に寒いのでペットボトル(2ℓ)に熱湯を入れたものを包むのに最適です。これ抱えて寝るとあったかいんですよ~
Genius295「満足いく試合とは」
ダメ、絶対
青学ゴールデンペアが二人とも(糸を引きながら)飛んだ!!どっちが打つ!?
というところで宍戸亮過去回想が出てきたり、なんかこの跡部面白いですね。ネット前に立ってるだけなのに。
ダブルスでならって、長太郎に選択権はなかったっぽいです。=長太郎のシングルスは一生ないってことですね!涙
転倒した宍戸のサポートに鳳が死んでも止めます!来い!!カッコいいです。あと可愛い、長太郎は可愛いなぁ(ひいき)
ところが結局どちらも打たず、菊丸が大石の腕を押さえてゲームセット。
「え?どーなったの?覚えて…ないや」
「何かマッチポイントまで覚えてるけど、それからは……」
「大石と2人で雲の上の様なトコにいてスッゲー楽しかっ…………アレ?」
ダメ、絶対。
シンクロ現象は薬物使用による副作用だったみたいです。そんな、健全でなければならないスポーツの大会で、しかも中学生が薬物使用。だっておかしいじゃないですか表現が。雲の上て。フワフワしちゃってるって。
それはクスリが最高にキマっている時の比喩表現です。
そうか、薬物ね、うん、ダメですよ…………
そんな犯罪が明るみに出つつお前の痛みは俺の痛み、同調編終了です。試合に出ていないのにちゃっかりくつろいでいるジローが可愛かったです。
次週はいよいよシングルス1!氷帝は跡部が出てくることは決まっているので青学は誰かな~やっぱりリョーマでしょうか。不二のが展開的に面白いと思うんですが…無理ですよね。っていうか本当ならここには手塚が、シングルス1は手塚のポジションなんですよォォォ…!!!!(ギリギリ)跡部vs手塚で手塚のリベンジ、番外編でもいいんで描いて欲しいです先生…!いつか…!
とりあえず跡部の無我るシーンが楽しみです。
あああジャンプフェスタすっごい行きたいです…!!ってかもう今週!?早!!
17日だと置鮎さん来るんですね!ミュのステージでは城田さんも…!くそー生で観たいですすごく。あとグッズも…欲しい。それっ、絶対使わねーだろ!?ってのも見ちゃうと欲しくなります。
とりあえずこの、トランプ、トランプが欲しいです。あと巾着袋。あと学園祭の王子様(未予約)。
このトランプで大貧民やったらきっと楽しいですよ…?
Genius294「全国一のダブルス」
いよいよ人外魔境です。
とうとう……いえ、前々から兆候はあり何クッションか置いてくれていましたが、とうとう…!ですね。大石と菊丸の、まれに起こりうるダブルスの奇跡:「同調」。
という名の妖怪化。空中浮揚をしながら糸をひいています。いやこれはもしやペルソナ…?
宍鳳ペアが至って普通のペアで面白みがない…!いや本来ならこれが王道で普通よりちょっぴりすごい中学生だよ!なにせ全国大会だからね!!なんですが、いやこれじゃ勝てないよ…勝てるわけがない。何か新しい技を出さないと…!でもこのペアは普通ダブルス最後の砦としてこのままでいて欲しい気も、うーーーん、ジレンマ…!
人ではないペアと戦わされる氷帝陣が不憫な気がしてきました。
結局どちらが勝つんでしょう。大石菊丸はもう負けない宣言したしこのまま勝つかなぁ。でも大石のケガか、はたまたシンクロが不完全で……等の理由で氷帝が勝つかもしれません。まだ諦めてはいけない…!
そしてコンテナで反省会後シンクロの練習を(以下略)
ところで私のジャンプには「同調なしにダブルスで世界は獲れぬと」って言っている榊監督の口元にセクシーなホクロが鎮座しておられるのですが、みなさんのはどうですか??
【シネプリ】
スミレちゃんて、マジですか…!!えーちょっと、いやかなり若すぎるような……あと雰囲気とか…えええ……別に島谷さんに不満がある訳ではないのですが正直不安です。…
岸谷さんの南次郎は素直に嬉しい!
跡部役の載寧さん、カッコイイですね!末はもこみちかキムタクかって感じですね。すごいイケメン。
あと忍足がちょ、爽やかすぎやしませんか…!?もっとこう、オタク的な人物を期待していたのですが(なんで)
そして左端のみんなにいじられてる子は長 太 郎ですか!??あわわ可愛いなー!!何だこの子、何て猫が似合う子なの…?!いじられキャラ…!(萌)
これで彼は宍戸役だよと言われたらどうしましょう…………
リョーマと手塚の仲良しショット、ですが
本編でこの二人がこんなに仲良さげにしているシーンは皆無です。
私は見たことありますけどね、同人誌で!(…)
城田さんが女の子のようです。その、足の開き方は、……!(ガン見)早くもくぎ付けです。
Kのみ先生は何役なのかが大変気になるところですね。前売りはお早めに!
誰か、誰か一緒観に行ってくれませんか…?絶対必ず確実に萌えるから…ホント…に…!!>身内の方々
30.5巻と31巻の感想はまたのちほど…!