今年は紅葉が本当にきれいで、外を見るたびに癒される。
うちの前の道路には、50年代に建てられた、ほぼ同じデザインの家が並んでいる。
みんなただ通るだけの、一直線の道。
でも最近、運転しててもキョロキョロしちゃう。




昨日もマークスアンドスペンサーで柿を2パック買ってきた。(セインズベリーズのは、p25高いのと、食感がなんか変だったので)
先週は固かったのに、今朝食べたら、や柔らかくて、スプーンで食べた。皮がしっかり向けるくらいの固さが良いんだけど、美味しかった。
🍇 🍇 🍇 🍇 🍇
ここ数日、夜中過ぎに寝て、翌日お昼近くに起きてたたーりーさん。
いよいよ朝晩逆転か?と思ってたら、今朝は9時過ぎに起きてきた。
いつもはパンケーキにナテラを食べるんだけど、昨日ナテラを買い忘れた。
なので、暖かいうどん食べるか聞いたら
「うん
」
朝からうどん茹でて、一緒に食べた。
麺類特にうどんが大好きなたーりーさん。
朝からナテラよりも、絶対に体に良い。
寒くなってきたし、朝からうどんって、心身ともに嬉しい。たま~にだからか。
なんて、たーりーさんのペースに乗ってたら、あっという間に11時。
学校からは音沙汰なく、なぜだかわからないので落ち着かない。(ミーティングのリクエストをしたんだけど)
旦那さんは
「ホームスクーリングになるかな」
なんて言ってるけど、何をもとにそう言ったんだか。
学校という選択肢が難しそうだからか。
今学期中は、たーりーさんの不登校は続くと思う。ホームスクーリングに切り替えても、家で勉強するとか、外に遊びに行くとか、ないと思う。
なので、今学期中にホームスクーリングについて色々と検討しようと思う。
まぁ、たーりーさん次第になるんだろうけど。
周りの大人が色々と動いても、本人が部屋から出て来なければ、なにもかわらない。
学校を辞めさせたくなくても、私たちが学校や市からのプレッシャーに負けたら、ホームスクーリングになってしまう。
将来に関わる、大きなことなんだけど。
たーりーさん、昨日の夜11時過ぎに、ベットに入ってる私のところに来た。
おっ、今日は早く寝るのか、と思ったら、編み物をしていたらしく、うれしそうな顔をして、作った物を見せに来てくれた。
まだこういうところがあるのね。![]()