イギリスでは、すっかり日が短くなってきてて、気温も今日からしばらくは17~19度の予報。
日本から帰ってきた時点で、夏休みが終わった感じだったけど、気温も下がってきて、すでに心は冬。まだ半袖着てるのに。
寒くなるとやりたくなるのが、編み物。
とは言っても、編み物ができると言えるほどできないんだけど。
毎年、なにかを編めるようになりたいんだけど、気持ちだけで終わってしまう。
以前ドイツ系のスーパーで毛糸が売られてたとき、いくつか買っておいたし、道具は揃っているので直ぐに編み始められる。
今年はブランケットに挑戦しようと決めた。
どこまで進められるだろう。
寒くなるとなぜか読みたくなるのが、ナイジェル・スレイターの本。
たーりーさんが生まれるまでは、クッキングの番組を良く観ていた。
特にナイジェルの番組は大好きで、自分で買ったり、もらったりして、本も何冊か持っている。
実は彼のレシピはあまり好きではないのだけれど、彼のライティングのスタイルが大好きで、もっぱら読むのを楽しんでる。
でも今年はプラムが豊作で、旦那さんが毎日のように摘んでいるので、ナイジェルのレシピでチャツネを作った。

ドライフルーツが苦手な旦那さん。レーズンは省いて作ったけど、結構美味しい。
他のレシピも試してみようかな。