そんな訳で、インドにいってきます。 | あなた本来の輝きを見つけて体現します♡~櫻井えみオリジナルセッション~ 【東京/吉祥寺】

あなた本来の輝きを見つけて体現します♡~櫻井えみオリジナルセッション~ 【東京/吉祥寺】

あなたが本来どうありたいかはあなた自身の“体”が一番よく知っています。 
あなたが幸せな状態はあなたの内側に必ずあります。
整体師歴21年の技術をベースとしたオリジナルセッションで、あなたの心と身体にダイレクトにアプローチして体現します♡

 
まったくどんな訳なのか
上手く説明できないんですがチュー
 
 
 
 
とにかくわたし自身のバージョンアップを迫られておりまして滝汗あせる
日々反省ばかりする癖は昔からですが、
 
 
 
 
 
東京に来て今のセッションをするようになって一年半が経ちチーン
 
いい加減、そーゆー自分がうざくなりましてゲロー
 
 
 

 
まさにこれを迫られている感じ上矢印真顔
 
 
 
 
反省とか、自分がもっとこーしたらとかなんとかとかショック!
そういうのはもう古いガーン
もう通用せん笑い泣き
てか無意味チュー
 
 
 
 
いやいや、それどころか邪魔なんよ、
じゃ、ま。
 
 
 
 
分かっとるんじゃけどねチーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『分かっとるけど、できん』
それも、必要な体験でしたニコニコ
 
 
 
 
人間の生存本能に繋がれたシステムにのっとって、
そういう人間としての葛藤や執着や
思うようにならないもどかしさアセアセあせる
 
 
 
 
ままならぬ人生を経験しなければ、
人の苦しみは分からないし、
今のセッションはできなかったと思う笑い泣き
 
 
 
 
だけど、もういいじゃろチーンDASH!
 
 
 
 
十二分にその経験はした。
リアルな体感も得た。
 
それを生かして次のミッションに行くべきプンプンパンチ!
 
 
 
 
ジリジリと迫るその直感に押し流されて、
辿り着いたのがこれゲラゲラダウン
 
 
 
 
 
忘れもしない、この申込み締切り日の
10月11日にこの記事を見てポチッとしてしまった自分を笑い泣き
 
 
 
 
なぜ講座があるのにインドなのか。
それは、
習うよりもそれが一番身になるという体感があるから真顔
 
 
 
 
東洋医学のお話会の中でも説明がありましたが
 
『気は同調し、交流する』
という絶対的法則があります。
 
 
 
 


気の性質

②気は交流し同調する性質がある

【いい気の見分け方】
・自身の感情に注意し、
いい気分がするか、悪い気分がするかによって見極める

*気は見ることはできないが、感じることはできる
 

 
 
 
 
だからそれを利用して昔から技術の継承には
弟子入りというものがありますよねニコニコ
 
 
 
 
何を教えられる訳じゃなくても、
師と一緒にいることで
気が同調するので一番効果が高いのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
私は独立前に3人の師匠に
弟子入りしていたことがあるので、
そのことを痛感しています。
 
 
 
 
だから夢を叶える為に東京に来る時も、
その法則を使いました。
 
 
 
 
 
同じ理由で、師事したい人にくっついて
バリ島やハワイにも行きましたにひひチョキ
 
 
 
 
これは初めて明かすことですが
私はバリやHawaiiやしの木に興味があった訳ではなくて、
実はそういう意図があったのですてへぺろ
 
 
 
 
(後に従業員となる、ゆいちゃんと出会ったバリ島)
 
 
 
 
 
そんな訳で、明日は実務をこなしながらパッキングしてチュー
 
明後日の朝、出国しますのでしばらく更新はお休みします笑い泣き
 
 
 
 
インドの様子をリアルタイムで更新するのは
Facebookやインスタで行う予定ですので
興味のある方は是非チェックしてみて下さいねニコニコ
 
 
 
 
 
 
自分一人の努力の力だけに頼るよりも
絶対的である『気の性質』を使った方が、
物事はとてもスムーズに流れていきます。
 
 
 
 


気の性質

③気は同じ性質のものと引き合う性質がある

*自身の気をととのえておけば、
自然と嫌な人、嫌な出来事は減ってくる
 

 
 
 
 
それは、空気や空間、水の流れだけでなく、
 
 
『人生でも、お金でも、同じです』
 
 
 
 
日本に帰ったらまた、
その具体的な方法をシェアしていきますねウインクチョキ
 
 
 
 
 
 
 
 
《関連記事》こちらも読んで見てくださいねウインク
右矢印『気』とはなんぞや