毎週水曜日連載中の『教えて!サクラバレエ』シリーズ。
本来は桜が皆さんからの質問にお答えする、Q&Aコーナーなのですが、ご質問が集まるまで、別の企画をしています。
題して、
『大人バレエ クイズ』
では、今週のクイズです。
Q.もし私が今でも生徒でサクラバレエに通っていたら、初心者クラスはきっと一生受け続けます。
本当の初心者ではなく、バレエ歴10年、20年になっても、私がプロのバレエダンサーだったとしてもそれは同じです。
特に4~10月の第1週目(バレエの基礎となる動きやステップを1つずつ説明してもらえる)と、第3週目(身体の基礎的な使い方をテーマを決めてじっくり教えてもらえる)は、どんなに忙しくても出来るだけ受けようとしますが、それはなぜでしょうか?
ヒント:初心者クラスはサクラバレエで一番最初に習うクラスで、海外のバレエ学校で1学年にあたります。踊るというよりは、バレエ用語を習ったり、ポジションや動きを繰り返し練習する、基礎的なクラスです。
わかった方はコメント欄に答えをどうぞ~。
来週、答え合わせします!
◇
こちらのブログでは、桜への質問を募集中です!
どんなことでもOKです!
下記をクリックしたら、フォームサイトになります。
掲載採用の際はお名前は表記しませんので、ご安心ください。
全てに答えられないかも知れませんが、出来る限りお答えしようと思います。
ご質問、お待ちしています!
◇
あなたもバレエをはじめてみませんか?
サクラバレエは、いつでも見学・体験レッスン受付中です!
↓さあ、こちらをポチッと
◇
1回だけでもビジター(非会員)としてサクラバレエのレッスンを受けることが出来ます。
ご予約はこちらから↓↓↓
◇
サクラバレエは大人からバレエをはじめる人のためのバレエ教室です。
クラシックバレエを大人向けに、1人1人にレベルを合わせたクラス設定によりきめ細かい対応を図り、1年間のカリキュラムを設定し、一貫したバレエ指導を行います。
「大人だって、バレエが好き!」
「大人だって、バレエが上手になりたい!」
「大人バレエって楽しい!」
あなたも、私たちと一緒にレッスンしませんか?
大人からバレエをはじめても、きちんと丁寧にレッスンをすれば、必ず上達します。
バレエ経験がまったくない方、大歓迎です!
私たちが大切にしていることです。
“大人だからこそ、きちんと言葉で説明してもらえること”
“大人も子供と同じように、細かいクラス設定で段階を踏んで学べること”
“教師の思い付きではなく、全クラス同じカリキュラムのレッスンを受けることが出来ること”
“大人を出来るだけケガなく安全にバレエを踊らせてあげること”
“大人を上手にすること”に松岡修造さんばりに情熱を燃やす教師が、ここにいます
そう、一番大切なのは“情熱”です。
私も大人になってからバレエと出会いました。
そして、同じような気持ちを持つ、あなたに出会えるのを待っています
ぜひ、一緒にバレエを楽しみましょう
◇
サクラバレエのホームページ