
仕事を休んでみなさんに迷惑をかけたくないので、バレエ講師の仕事は体調管理が大切です。
信頼している整体師さんに教えていただいて、腰痛予防と背骨のコンディショニングを兼ねてやっています。
一般的なグッズは、何かしら他のもので代用出来るのですが、これだけは代用品がないと思っていて、コツコツ続けています。
お休みの日などは、気分が乗ったらそのままトレーニングすることもありますが、基本的に1分、忘れてもOK!としておくと、気軽で楽なので、忙しい時でも続けられますし、疲れている時こそ背骨がグッと伸びて身体が整う感じがして、長年続けています。
ストレッチポールは何年か前にブームになったので、お家にある方もいらっしゃると思います。
もしかしたらオブジェになっているかもしれませんが、(うちのスタジオ生の1人は洗濯物をかけているとのことでした。わかります~)気になる方は、よければお試しください
あなたも私たちと一緒にバレエをはじめてみませんか?


県外の方や、海外の方、1回だけでもビジターとしてサクラバレエのレッスンを受けることが出来ます。
レッスンのご予約はこちらからポチッとどうぞ↓
◇
サクラバレエは大人からバレエをはじめる人のためのバレエ教室です。
クラシックバレエを大人向けに、1人1人にレベルを合わせたクラス設定によりきめ細かい対応を図り、1年間のカリキュラムを設定し、一貫したバレエ指導を行います。
「大人だって、バレエが好き!」
「大人だって、バレエが上手になりたい!」
「大人バレエって楽しい!」
あなたも、私たちと一緒にレッスンしませんか?
大人からバレエをはじめても、きちんと丁寧にレッスンをすれば、必ず上達します。
バレエ経験がまったくない方、大歓迎です!
私たちが大切にしていることです。
“大人だからこそ、きちんと言葉で説明してもらえること”
“大人も子供と同じように、細かいクラス設定で段階を踏んで学べること”
“教師の思い付きではなく、全クラス同じカリキュラムのレッスンを受けることが出来ること”
“大人を出来るだけケガなく安全にバレエを踊らせてあげること”
“大人を上手にすること”に松岡修造さんばりに情熱を燃やす教師が、ここにいます
そう、一番大切なのは“情熱”です。
私も大人になってからバレエと出会いました。
そして、同じような気持ちを持つ、あなたに出会えるのを待っています
ぜひ、一緒にバレエを楽しみましょう
◇
こちらのブログでは、桜への質問を募集中です!
下記をクリックしたら、フォームサイトになります。
掲載採用の際はお名前は表記しませんので、ご安心ください。
全てに答えられないかも知れませんが、出来る限りお答えしようと思います。
ご質問、お待ちしています!
サクラバレエのホームページ