プレミアム(自学自習)クラス | サクラバレエ 

サクラバレエ 

サクラバレエは岡山市にある“大人からはじめる本気のバレエ教室です。
ワガノワメソッドに基づいた大人向けカリキュラムで段階を踏んで上達
出来るよう1人1人丁寧に指導しています。未経験の方ぜひどうぞ!
※スケジュールや料金は“テーマ”から♪

2月から毎週日曜日10:30~11:45にプレミアムクラスがスタートしました。
 
このクラスは、はじめは普通のレッスンをする予定でしたが、本気で上手になりたいと思っている人たちにとって、もっと効果的な方法はないかと考えに考えて、『バレエを自学自習方式でおこなう』という新しいスタイルにいたしました。
 
(“自学自習”って何?)と思った方は、公文式をイメージしていただくとわかりやすいと思います。
 
流れ
①講師が作成した、教材(プリント)を受け取ります。家でやった教材があれば提出します。学習内容は6つのテーマに沿って進みます。レベルは4つ(1初心者クラス・2基礎クラス・3初級クラス・4中級クラス)で、どのレベルからはじめるのかは本人と講師が相談の上で選びます。
②教材を学習します。
③学習した教材を採点してもらいます。
④間違いを訂正し、もう一度提出して、すべての教材を100点にします。
⑤希望者は教材を持って帰ります。
 
クラスの種類
プレミアムクラス(月謝制のみ)
毎週日曜日10:30~11:45
定員8名(残席:3月・あと4席/4月・あと2席)2022/2/19現在
踊り方を教わるだけではなく、自分の力で上手に踊れるようになる方法で「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。自分のペースでバレエを学ぶことが出来る、サクラバレエ独自の特別なクラス。
 
ベル最新のプレミアムクラス残席状況はこちらのカレンダーからもご覧いただけます↓
STORES 予約 から予約する
 
サクラ式プレミアムクラス(月謝制のみ)
毎週プレミアムクラスに通うことが難しい方のために、普段のレッスン後15分~30分ほどを利用してプレミアムクラスとほぼ同じ内容を学ぶことが出来るクラス。
 
料金
プレミアムクラス(週1回75分ほど)
 一般クラス月謝+7,700円(税込)
 
サクラ式プレミアムクラス(週1回30分ほど)
 一般クラス月謝+4,400円(税込)

サクラ式プレミアムクラス(週1回15分ほど)
 一般クラス月謝+2,200円(税込)
※2~4月はお試しキャンペーンのため、プレミアムクラスおよびサクラ式プレミアムクラス(15分)は、一般クラス月謝+1,000円(税込)

目標
プレミアムクラスが目指すものは、一人ひとりの「可能性の追求」です。
バレエの自学自習はおそらく世界ではじめての取り組みですが、自分のレベルにあった教材を自分の力で解きくことの積み重ねにより、「豊富なバレエの知識」と「自分で学ぶ力(自学自習力)」を身につけ、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
また、自分の何が出来ていて何が出来ていないのか、自分を客観的に見て、様々なことに気がつき、自分で自分を育てていく力を身につけるためのレッスンでもあります。
 
私の「夢や目標を実現できる力を身につけて欲しい」そんな願いがこもった、バレエがまったく初めての方からバレエ上級者までどなたにもお勧めの、サクラバレエだけの特別なクラスです。
 
こんな方におすすめです
宝石赤これからバレエを習うので前もってバレエ用語などを予習しておきたい方。
宝石赤バレエの基礎を見直したい方。踊りの純度を上げたい方。
宝石赤今受けているクラスではレベル的に物足りなく、上のクラスの内容を予習・練習したい方。
宝石赤今受けているクラスについていくために、今のクラス内容を復習・練習したい方。
宝石赤自分ではあっているかどうかわからないことを確認しながら前に進みたい方。
宝石赤どうすればバレエが上手になるのかがわからず、迷っている方。
宝石赤プライベートレッスンをするほどではないけれど、講師と1対1で聞きたいことがある方。
宝石赤トゥシューズや回転など苦手なことがあり、克服するために講師のサポートを得たい方。
宝石赤得意なことを伸ばすために、講師のサポートを得たい方。
宝石赤自分を客観的に見ることにより、自分の強みと弱みを知り、“急がば回れ”で結局最短ルートで上手になりたい方。
宝石赤バレエが上手になるためなら、何でも挑戦する!という情熱をお持ちの方。
 
教材(プリント)の種類は次の通り6つあります。
 
A)技
バーの持ち方、立ち方、脚や腕のポジション・1つずつのステップ(プリエ・タンデュ・アッサンブレ・ピルエット・グランジュテ)などワガノワメソッドに基づいた、バレエのテクニックに関すること
 
1A(レベル1・技)のテキスト例↓
B)体
体の正しい使い方や、段階別の体幹トレーニング、ストレッチやエクササイズなど身体づくりに関すること
 
C)心
大人が前向きにバレエに取り組むためや、振り付けを早く正確に覚えたり、自信をつけるためのヒント、イメージトレーニングの効果的な方法などについて、NLPに基づいたメンタルトレーニングなど
 
D)実習
実際に動いたり踊ったりする課題。スキップなど簡単なことからはじめて、少しずつレベルアップ!1つずつの動きが出来るようになったら最終的には“〇〇のヴァリエーション(ソロ)を踊ってください”などに挑戦していきます。
 
E)補助科目
バレエの歴史・文化・音楽・舞台用語・マナーに関すること
 
F)個別課題
講師からみて、この人はこれをやっておくとより“長所が伸びる”ことや、“苦手意識があることを克服しやすくなる”と思うことなどについて
 
このクラスのメリット
 
・自分のペースでより自分のレベルにあったバレエを学ぶことが出来る。
 

・講師のサポートを受けながら自らの自分の意志で上達することになるため、積極性と自信が身につく。

 
・自分が出来ていると思っていたことや、出来ていないと思っていたことが、本当にそうなのかを、講師からの客観的なフィードバックにより知ることが出来るため、回り道をしなくて済み、その結果、上達スピードが早くなる。
 
・自分の課題が何で得意が何なのかがわかるため、普段のレッスンで先生の注意を待たずに自主的にレッスンに取り組むことが出来る。
 
・苦手なことをみんなの前で注意されたり、叱られたりするバレエの従来の気づかせ方ではなく、苦手なことに自分で気がつき、その部分を講師からのサポートを受けながら自分で克服する力がつく。
 
・やる気のある人は、どんどん先に進んで、上のクラスに上がる前に予習をしておくことが出来る。
 
・普段のクラスレッスンではあまり出てこない動きや、自分が苦手なステップを沢山練習することが出来る。
 
 
このクラスのデメリット
 

・クラシックバレエの伝統である、100%先生からの指示待ちレッスンに慣れている方は「もっと厳しくされたい」「物足りない」と感じることがある。

 

・従来のバレエのスパルタレッスンよりも、効果が表れるまでがゆっくり。

 
・(学びたい)ではなく(とにかく今すぐ動きたい・踊りたい)という方にとってはもどかしい。
 
・(バレエはひたすら踊ることで上手になる)と思っている方にとってはきっと意味不明。
 
 
バレエは『運動』ではなく、体よりも頭を使う『芸術』です。
ですから、これはとても、画期的な取り組みであり、素晴らしく面白いクラスだと私は思っています。
 
月謝制での受講なら、どなたでも参加することが出来ます。
 
大人になってからバレエをはじめ、教授法を学んだバレエ講師でもあり、NLPメンタルトレーナー資格を持ち、ボディワークで身体のことを勉強し、これまで関わってきた何百人というすべての大人の生徒たちと真剣に向き合い続けてきた私にしか提供出来ないバレエの新しい学び方だと思っています。
 
いずれ、プレミアムクラスをオンラインと通信教育で出来ると良いなと計画しています。
コロナ禍や、遠方で岡山まで来れないけれど、こういった内容を学びたい方にも、私の持っている知識と経験を提供してあげられると良いなと思っています。
 
そもそも、なぜこのクラスを始めようかと思ったかは、その昔、私が初めてバレエを習った最初のレッスンの帰り道に大急ぎで本屋さんに駆け込んだことがきっかけなのです。
 
話せば長くなるので省略しますが、当時の私は大人が通えるクラスが週1回しかなくて、(レッスンがない日でも、自分で学び、自分で努力することが出来るような、バレエの教科書やテキストはないものか)と心の底から思っていました。
 
あの時の、28歳の私が、とてもとても欲しかったもの。
それを、このプレミアムクラスの中に、ギュッ詰めみました。
 
結果が大きく出るのは、早くても半年、おそらく1年後、2年後から。
それでも、その成果は踊りの上達だけでなく、生徒の人としての成長とあわせて見ることが出来ると私は信じています。
 
もう少し落ち着いたら、プレミアムクラスも見学・体験レッスンをはじめようと思っていますので、それまでは一般クラスの見学・体験レッスン時におたずねいただければ教材を見せたり、ご説明させていただきます。
 
私のような大人でバレエを愛する人たちの選択肢を増やしたいのです。
 
私たち大人にとって、バレエが上達したいのであれば、回り道している時間はありません。
今日より若い日はないのです笑い泣き
ぜひ、みなさまぜひ、サクラバレエでバレエをはじめて、最短ルートで上手になりましょう!
そして、バレエを人生を楽しみましょう!
 
スタジオで、お待ちしていますドキドキ
 
 
サクラバレエ全体のレッスンスケジュールはこちら↓
 
クラス紹介はこちら↓
 
料金のお知らせはこちら↓
 

サクラバレエは、いつでも見学・体験レッスン受付中です!

さあ、こちらをポチッと↓

▶見学・体験レッスンのお申込みはこちら

 

ビジター会員向けのレッスンネット予約はこちらをポチッと↓

 

 

サクラバレエは大人からバレエをはじめる人のための本気のバレエ教室です。

従来のバレエ教室にはない新しい取り組みを次々とおこなっています。

クラシックバレエを大人向けに、1人1人にレベルを合わせたクラス設定によりきめ細かい対応を図り、1年間のカリキュラムを設定し、一貫したバレエ指導を行います。

 

「大人だって、バレエが好き!」

「大人だって、バレエが上手になりたい!」

「大人バレエって楽しい!」

 

あなたも、私たちと一緒にレッスンしませんか?

 

大人からバレエをはじめても、きちんと丁寧にレッスンをすれば、必ず上達します。

 

バレエ経験がまったくない方、大歓迎です!

 

私たちが大切にしていることです。

“大人だからこそ、きちんと言葉で説明してもらえること”

“大人も子供と同じように、細かいクラス設定で段階を踏んで学べること”

“教師の思い付きではなく、全クラス同じカリキュラムのレッスンを受けることが出来ること”

“大人を出来るだけケガなく安全にバレエを踊らせてあげること”

“大人を上手にすること”に松岡修造さんばりに情熱を燃やす教師が、ここにいますメラメラ

そう、一番大切なのは“情熱”です。

 

私も大人になってからバレエと出会いました。

そして、同じような気持ちを持つ、あなたに出会えるのを待っていますビックリマーク

ぜひ、一緒にバレエを楽しみましょうキラキラ

 

 

こちらのブログでは、大人の方からの、『バレエ』に関する素朴な疑問・質問を募集中です!

みなさんからの質問を募集します。

 

下記をクリックしたら、フォームサイトになります。

質問コーナー・お問い合わせ

掲載採用の際はお名前は表記しませんので、ご安心ください。

全てに答えられないかも知れませんが、出来る限りお答えしようと思います。

ご質問、お待ちしています!ウインクラブラブ

 

バレエサクラバレエのホームページバレエ

https://sakuraballet.amebaownd.com