毎週水曜日連載中の『教えて!サクラバレエ』シリーズ。
このブログの読者や、見学・体験レッスンに来てくれた方達からの質問への答えや、時に私発信でお話しをしています。
今回は、サクラバレエにこれまで見学・体験に来てくれた方たちのアンケートから
「各クラスの雰囲気がわかっていれば、もう少し早く見学に行けたと思います。」と答える方がとて多いので、そのことについて少しお話ししておこうと思います。
どのバレエ教室も、曜日やクラスによって雰囲気が違います。
サクラバレエでは、最近、Instagramに曜日ごとのクラス写真記事をアップしてくれていますので、そちらも参考にしてもらうとわかりやすいかな、と思います。
私から見て思うのは、
午前中のクラス・・・ふんわりしていて、柔らかく、女性らしい雰囲気
夜のクラス・・・シャキシャキしていて、カッコ良い雰囲気
だということです。
レッスン内容は同じなのですが、午前中はレオタードもパステルカラーや花柄の人が多く、おっとり、ふんわりした性格や雰囲気の人が全力でテキパキ動いている、という印象です。
夜のクラスは、レオタードもサッパリハッキリしていて、スポーティーなデザインにハッキリした色や濃い色にショートパンツやスパッツの人が多く、テキパキ、シャキシャキした性格や雰囲気の人が多いという印象です。
だから、午前中のレッスンを受けている人が夜のクラスに行くと、
「先生、夜のクラスは男前ですね」という感想になり、
いつも夜レッスンしている人が午前中のクラスに行くと
「先生、朝のクラスは女子力高めですね」という感想になります。
私もレオタードを選ぶときに、やはりスポーティーなものは夜に、パステルカラーやガーリーなデザインのものは朝のクラスで着ることが多いですね。
そしてどのクラスにも学生・お勤め・主婦の方がバランス良くいますが、・午前中のクラスは主婦、夜のクラスは学生とお勤めの人がやや多い感じですね。
それから、クラス設定ごとの雰囲気としては、一番最初のステップである『初心者クラス』では講師が冗談を言ったり、たとえ話をすることも多く、また1つ出来ては褒められので、楽しくふんわりした雰囲気であることが多いです。
ただこれはメンバーにもより、最初から本気で上手になりたい人がいて、毎回真剣に集中してレッスンを受けている場合や、経験者だけど基礎を身につけるために初心者クラスを受けている人がいる、多い場合は、初心者クラスでもシャキシャキした雰囲気になります。
最近はシャキシャキ率高めです。
毎年、4月になると、バレエがまったく初めての人が入ってきて、ワイワイガヤガヤと楽しい雰囲気になるのがサクラバレエ恒例です。
私から見た、今現在の各クラスの雰囲気をお伝えしますね。
初心者クラス
<水曜朝>
みんな真剣なのに、先生さえも癒される、癒し系クラス。
<水曜夜>
最近新メンバーが増えたり、トゥシューズデビューしたばかりの人たちがいて、やる気と活気に満ち溢れた、サクラバレエの中で平均年齢が最も若いクラス。
<土曜>
メンバー3人だが、全員が集中力とやる気があり、いつもレッスンがサクサク進むクラス。
参考になりましたでしょうか?
他のクラスについては、次回お話しします!
つづく
◇
ただ今、見学・体験レッスン受付中です!
サクラバレエは何月からでも入会出来ます。
興味のある方はぜひ一度、見学・体験レッスンにお越しください
◇
サクラバレエは大人からバレエをはじめる人のためのバレエ教室です。
クラシックバレエを大人向けに、1人1人にレベルを合わせたクラス設定によりきめ細かい対応を図り、1年間のカリキュラムを設定し、一貫したバレエ指導を行うことを目的としています。
大人になってからバレエをはじめた教師が、大人が仲間たちと協力しながら輝ける場所として、サクラバレエをつくりました。
夢は大人だけで、バレエの全幕公演で客席を一杯にすること。
野望は大人バレエの地位の向上です。
「大人だって、バレエが好き!」
「大人だって、バレエが上手になりたい!」
大人でもベストをつくしてレッスンすることにより、成長する楽しさ、協力して前へ進むやりがいを感じることが出来ます。
あなたも私たちの仲間になりませんか?
特に20代・30代のまだ若く、未来を切り拓く力を持つ人たちの力を、私たちは必要としています。
バレエ経験がまったくない方、大歓迎です!
そのほうがバレエに対する先入観やクセがなく、バレエを踊ることが出来ます。
私たちは、ただ、バレエが好きなんです。
大人だって好きなものは好きなんです!
大人からバレエをはじめても、きちんと丁寧にレッスンをすれば、必ず上達します。
“大人を出来るだけケガなく安全にバレエを踊らせてあげること”
“大人を上手にすること”に松岡修造さんばりに情熱を燃やす教師が、ここにいます
そして、同じような気持ちを持つ、あなたに出会えるのを待っています
「好きなことをする 私の人生だから」
私と、サクラバレエのキャッチコピーです。
ぜひ、同じ景色を見ましょう!
◇
こちらのブログでは、
『サクラバレエ』や『大人からはじめるバレエ』に関する素朴な疑問・質問を募集中です!
いつもブログ読んでいて、気になっていること、聞いてみたいこと。
「あのことについて、もう少し教えて」「〇〇ってどんな意味?」など、みなさんの質問を募集します。
下記をクリックしたら、フォームサイトになります。
掲載採用の際はお名前は表記しませんので、ご安心ください。
全てに答えられないかも知れませんが、出来る限りお答えしようと思います。
ご質問、お待ちしています!
サクラバレエのホームページ