教えて!サクラバレエ その52 ~質問コーナー②~ | サクラバレエ 

サクラバレエ 

サクラバレエは岡山市にある“大人からはじめる本気のバレエ教室です。
ワガノワメソッドに基づいた大人向けカリキュラムで段階を踏んで上達
出来るよう1人1人丁寧に指導しています。未経験の方ぜひどうぞ!
※スケジュールや料金は“テーマ”から♪

本日2回目の更新です。
 
新しい年を迎え、清々しい気持ちでいっぱいです。
 
さて、お正月もアップしますよ音譜
 
毎週水曜日連載中の『教えて!サクラバレエ』シリーズ。

 

見学や体験レッスンに来てくれた方達が書いてくれたアンケートの質問への答えや、私発信でサクラバレエについてのお話しをしています。

 

今週は先週からはじまりました

 

『サクラバレエ』や『大人からはじめるバレエ』に関する

素朴な疑問・質問にお答えする、Q&Aコーナー

 

です音譜

 

今週も質問に、お答えしていきたいと思いますラブラブ

 

Q.

いつも楽しく読んでます。

大人から始めた場合、さくら先生が言う通り、不利だなぁとすごく感じます。。

ですが、私の先生は大人にもしっかり腰の位置や首の位置など指導してくれます、(できていない人もいますが、注意する人としない人がいます、私は注意していただけることが多いです。)

 さくら先生のお気持ちや考え方、すごく感銘を受けてます!

 大人から始めた人に、一番大切にしてほしいことはありますか?

 長くなりました、これからもさくら先生の素敵なブログを楽しみにしています💕

 

A.

いつも読んでくださって、ありがとうございます。

 

ご質問の『大人から始めた人に、一番大切にして欲しいこと』ですが、

そうですね、何が一番、というのはむずかしいので、代わりに私が生徒としてバレエを習っていた時に大切にしていた言葉をお伝えしたいと思います。

…たしか、バレエとは関係ない、何かの本でふと目にした言葉だったと思いますが…

 

“自分と他人を比べない。比べるなら昨日の自分と比べる。”

 

バレエはいつも同じメンバーとレッスンするので、どうしても目の前の人や新しく入ってきた人が気になって、その人の良いところと自分のダメなところをくらべては落ち込む、ということを繰り返しやすいんですね。

 

私も昔はそうでした。

 

特に大人は年齢的・身体的にコンプレックスを持ちやすいんですね。

 

けれど、人は自分以外の人にはなれないし、今の自分の年齢と身体と心で踊るしかありません。

 

だから、大人のバレエはちょっとした覚悟が必要です。

 

私たちは誰かと自分を比べるためにバレエを習いはじめたわけではなく、

 

それは、自分を好きになっていくために。

 

それは、自分の人生を輝かせるために。

 

それは、自分や周りの人を楽しませるために出会ったはずなんです。

 

バレエというものに、魅かれたはずなんです。

 

それに、そもそも大人同士は比べあうにはあまりにも1人1人のバックボーンが違いすぎる。

 

だから、比べるなら、他人とではなく自分とです。

 

先週よりも、これが出来るようになった。

先月よりも、これが上手になった。

昨年よりも、これがわかるようになった。

バレエをはじめた時よりも、今はここは自信が出来た。

バレエをはじめる前と比べて、ここが変わった。

 

たくさんあるはずです。

それに、気がついてあげてください。

そして、自分を全力で褒めてあげてください。

昔の自分も、今の自分も、一緒にレッスンしている人たちのこともたくさん褒めて認めてあげてください。

 

誰かと自分を比べそうになったら、ぜひそうしてください。

 

かつての私は、繰り返し繰り返しこの言葉を心の中でつぶやいて、大切にして来ました。

おかげで今は、自分のことも、生徒同士のことも、比べることなく、1人1人の成長を認めてあげることが出来るようになりました。

だから、この言葉はサクラバレエの根幹をなす言葉です。

 

このブログを読んで下さった方の中にもこの言葉が残り、その人のバレエ生活の助けになってくれると嬉しいです。

 

素敵な質問をありがとうございました。

 

 

 

こちらのブログでは、

 『サクラバレエ』や『大人からはじめるバレエ』に関する

素朴な疑問・質問を引き続き大・大・大募集中です!

 

いつもブログ読んでいて、気になっていること、聞いてみたいこと。

「あのことについて、もう少し教えて」「〇〇ってどんな意味?」など、みなさんの質問を募集します。

バレエがまったくはじめてのかた、経験者のかた、指導者の先生からのご質問などなど・・・ございましたら、ぜひフォームからお気軽にお問い合わせ下さい。

 

下記をクリックしたら、フォームサイトになります。

 

質問コーナー・お問い合わせ

 

掲載採用の際はお名前は表記しませんので、ご安心ください。

 

全てに答えられないかも知れませんが、出来る限りお答えしようと思います。

 

ご質問、お待ちしています!ニコニコ

 

あなたも私たちと一緒に、レッスンしませんか?

見学・体験レッスン随時受付中です!ニコニコ

▶見学・体験レッスンのお申込みはこちら

 

お電話による見学・体験レッスン予約受付(9:00~21:00)

📞086-236-9372

定休日:日曜日(午後)・月曜日

※レッスン中などで、電話に出られないことがあります。

 その場合はお手数ですが、再度ご連絡頂くか、メール又は見学・体験予約フォームにてご連絡下さい。

 着信履歴がのこっている場合には、こちらから折り返しご連絡させて頂くこともあります。

 

宝石赤オープンクラスのご案内宝石赤

最近のオープンクラス(入会をしなくてもレッスンが受けられるクラス)の予定はこちらからどうぞ。

予約は必要ありません。お気軽にどうぞ音譜

 

宝石緑桜先生への質問募集中です!宝石緑

『サクラバレエ』や『大人からはじめるバレエ』に関する素朴な疑問・質問を募集中です!

くわしくはこちら

 

宝石ブルースタジオレンタル出来ます宝石ブルー

リノリューム床、移動式バー、大きな鏡、音響設備のあるスタジオを1時間単位でレンタル出来ます。

詳しくはこちら

 

バレエサクラバレエのホームページバレエ

https://sakuraballet.amebaownd.com/