バレエが上手になるために その⑤ ~バレエを観に行こう~ | サクラバレエ 

サクラバレエ 

サクラバレエは岡山市にある“大人からはじめる本気のバレエ教室です。
ワガノワメソッドに基づいた大人向けカリキュラムで段階を踏んで上達
出来るよう1人1人丁寧に指導しています。未経験の方ぜひどうぞ!
※スケジュールや料金は“テーマ”から♪

毎週金曜日は『バレエが上手になるために』シリーズと題して、大人がバレエを上手に踊れるようになるために必要な考え方などの、ちょっとしたコツを

ご紹介していきます。



今週は『~バレエを観に行こう~』です。


皆さんは劇場へバレエを観に行ったことがありますか?


バレエを習っている人の中で意外に多いのが、


「実は私、バレエを観たことないんです。」という方。


何となくバレエを習いはじめてみたけれど、バレエはテレビでチラッと観たことがあるくらいで、実際に観に行ったことがない、という方が多いです。


もったいない!


それはまるで、ドミノを並べているけれど、何のために並べているのかわからずに頑張っているようなものです。


クラシックバレエを習われている方は、プロの全幕公演をぜひ一度観に行ってみて下さい。


自分が、そして自分の所属するバレエ教室の先生が、一体何を目指して一生懸命レッスンしているのかが、とても良くわかると思います。


また、プロの方の舞台を見ると、良いイメージトレーニングになりますから、それだけで、次のレッスンの時に動きが伸びやかになっていたりします。


今はインターネットやDVDでも気軽にバレエを楽しむことが出来ますが、ぜひ一度劇場でじっくりとバレエを観てみて下さいね。


つづく