おはようございます。
今朝は良いお天気ですね。
外に出るととっても気持ちが良いです。
今日は2回目のパソコン教室。
私が受けているのは『ホームページビルダー基礎』という講座で、パソコンから流れてくる説明を聞きながら、作業していって、わからないことはインストラクターに聞く、というシステムなのですが・・・
2時間座って授業を受けたけれど、「ホームページビルダーの開き方」とか「新しいファイルをつくってみましょう」など初歩のことばかりで、インストラクターを呼ぶこともなく・・・
・・・
・・・
・・・これ、自分で出来そう。
というか、自分でとりあえずやってみよう。
わからないところだけ教えてもらえるパソコン教室にかえよう。
そう思ったものの、このパソコン教室、月謝制で4回分の月謝をすでに払ってしまった後なので、2回目も行って、2時間パソコンに座って帰ってきます。
良いパソコン教室だと思うのですが、私の今のニーズとはあってないかな。
それにしても、ここ、退会するのに前月の10日までに申し出ないと退会できなかったり、どうしても退会するならペナルティで1000円かかったり・・・
振替する時に実際に教室に行かないと振替出来なかったり・・・
やめさせないための工夫が満載なんですけど、私はこういうのあまり好きじゃない・・・。
ま、でも、こうした方が「ちゃんと行こう」と思って続く人がいるのも事実だから、どっちが良いとも言えないんだけど。
バレエもレッスンが振り替えられると便利な一方で、お休みするクセがついてしまうという見方もあるし。
む・・・。
ともかく、行ってきます。1000円払ってやめてきます。
よっ、太っ腹っ! ← 意味不明
↑とりあえず、ホームページビルダー買いました。
『スマートフォンに完全対応!』って書いてある・・・。
む・・・。
わたくしに、時代の波に乗れ、と・・・。
スマートフォンを買え、と・・・そういうことですかね?
未だ、カセットテープ付きの車に乗っている桜、ついに時代の最先端へ躍り出るのか?!
乞うご期待! ← いや、多分なにもしないと思うが・・・
◇
さて、以前お約束したように、そろそろ自分のことを書こうかなと思います。
今は新しいスタジオの準備で、てんやわんやなのですが、お約束したのでね。
ただ、おそろしく長くなりそうな気がしますし、アップするのがかなりのゆっくりペースになるかもしれませんが。
その上、特定の人や特定の場所などがわからないように書こうと思うので、つじつまがあわなかったり、若干わかりにくいところもあると思いますが、ブログって一方的なのでね、うっかり誰かを傷つけることがないよう、気を配る必要があるので。
かつての私と同じように、バレエが大好きで、表現したいものがあって、でも未来が見えなくて悩んだり、迷ったり、諦めそうになっている人や、自分の居場所が見つけられない人、どこを目指したら良いのか分からなくなって迷子になりかけている人に、なにかの参考になればと思います。
前置きが長くなったので、次の記事からアップしますね。
お楽しみに~。