あけましておめでとうございます
いよいよ、2012年が始まりましたね。
皆さま、年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか。
お仕事の方もいらっしゃったでしょうし・・・
実家でのんびり過ごされた方や・・・
旅行に行かれた方もいらっしゃったのではないでしょうか。
私は年末年始で5日間お休みがあり・・・
何年ぶりでしょうか?ずいぶんのんびりして過ごしました。
と言っても、本当にのんびりしたのは元旦くらいで・・・
年末はあれこれ用事を済ませたり、大掃除に燃えているうちに、あっという間に過ぎて行き・・・
年が明けてからは2日からもう資料をまとめたり、今年やりたい事をチェックしたりとすっかりお仕事モードでした。でも、とてもリフレッシュ出来ました
◇
1年の計は元旦にあり・・・
皆さま、今年のバレエの目標はもう立てられましたか?
「苦手な○○を克服したい!」でも良いですし・・・
「得意な○○にさらに磨きをかける!」も良いですね。
他には、「出来るだけレッスンを休まないようにする」とか・・・
「レッスン前後のストレッチ頑張る!」とか・・・
「毎日腹筋する!」など・・・
何でも良いので、何か1つ目標を立ててみて下さい。
そして、その目標を決める際に、
「苦手な○○を克服したら、こんな自分になれちゃうな~」とか
「得意な○○にさらに磨きをかけたら、こんな風になるわ~」とか
その目標の先にあるものも一緒に考えてみて下さい。
「レッスンを出来るだけ休まないようにしたら、自信もつくし、先生に熱意も伝わっちゃって、沢山注意してもらっちゃって、グングン上達しちゃって、気がついたらセンターレッスンで1列目のセンターでもへっちゃらになるかもしれないな~。」とか。
同じように、「レッスン前後のストレッチを頑張ったら、外モモ使ってたのが内モモが使えるようになって、スリム脚になって、あのパンツが格好良く着こなせちゃうかも!」とか
「毎日腹筋したら、バランスキープが長くなって、あの技が出来るようになって、あの役がもらえて・・・うふ」など、
その目標の先にある、「こうなったら嬉しいな~」「こうなったら幸せだな~」と、想像しただけでヨダレが出てしまいそうになることをセットで考えておくと良いですよ。
目標達成がグッと早く近づいてきます。
さらに達成率を上げるためには、目を閉じて、そうなった理想の自分を少しイメージしてみて下さい。
その時の自分はどんな表情をしているでしょう。
その時、あなたの呼吸はどんな感じですか?
あなたの目にはどんな風景が映っているでしょう?
その時、あなたの周りではどんな声や音が聞こえていますか?
自分の中の心の声はどうでしょう?
そこまでしっかりとイメージしてから目を開けて、イメージトレーニングをしておくと、あなたの脳はその目標へあなたを早く連れて行ってくれますよ。
時間に余裕があれば、ぜひやってみて下さい。
ちなみに、まだ生徒だった頃の私は、いつも、
「今年の目標」「今月の目標」「今週の目標」「今日の目標」を決めて、レッスンしていました。
夢だったバレエ教師に今こうしてなれているのも、そのおかげもあると思います。
ですから、よければ皆さんもぜひやってみて下さい。
目標を立てたり、想像する事は、いくらやっても無料(タダ)ですのでね。お得です
◇
ちなみに、今年の私の目標は・・・
『自分らしく』
どっちにしても今年は激動の1年になりそうです。もうすでに動き出しています。
自分がどうしたいのか、どこに向かいたいのか、しっかり見極めて、腹をくくって行動したいと思います。
レッスンでの目標は各クラス細々あるのでここではあえて書きませんが・・・
どのクラスでも、生徒さん1人1人をしっかりと見守って行きたいと思います。
では、皆さま、今年も桜とSAKURA BALLETを宜しくお願い致します。