こんにちは。

あたらしい党 広報最高責任者


渋谷区議会議員の橋本ゆきです。


今ここで、私の決意を表明させてください。


私は、次の党総会で代表選挙を実施していただき、そこで新代表に立候補することを決意しました。




【重大発表】あたらしい党のみなさんへ【YouTube】

https://youtu.be/ljdrGu2CiI0




今のあたらしい党は、昨年の夏の参議院選挙をきっかけに、日本維新の会との共闘路線に動き出しています。

全く新しい政党、あたらしい党と言いながら、既存政党「日本維新の会」との結びつきがある状態に、私は一貫して断固反対の立場を度重なる執行会議でもとってきました。


しかしながら、"代表が日本維新の会の議員である"という現状の中では、私の意見が通ることはありませんでした。




だから、

最後の手段として、

先日の執行会議で、

私から代表選挙の実施を提案させていただき、

そこに立候補することにしました。


提案に理解を示してくれた執行部の皆さん、

音喜多代表、

ありがとうございます。




党員の皆さんと、

一緒に考えなくてはいけない、

とても大切なことだから、

党規約にある

代表選挙という制度を使わせてください。


代表選挙を経て、

音喜多代表が選ばれれば、

もちろん、その結果を尊重します。



あたらしい党が生まれたとき、


"あたらしい あたりまえを つくろう"

のスローガンが掲げられたとき、


私は今までの政治にない、

全くしがらみのない政党として

あたらしい党が育っていくことを期待していました。


同じように期待していた党員の方も少なくないと思います。


しかし、

今のあたらしい党は、

利用できる力を利用して

少しでも有利な生存戦略をとろうとする、

極めて政治の世界では当たり前な状態に陥っています。


このままでは、

あたらしい党は政治の世界の"あたりまえ"に染まっていってしまいます。



このままで良いのか?


というもやもやとした疑問を皆さんに問いかけたいです。


今ここで、一緒に考えていただきたいです。




もちろん、

あたらしい党の生みの親であり、

私に政治の門戸を開いてくれた音喜多代表には、大大大感謝をしています。


音喜多代表が、参院選を経て国会議員になったことも、良かったと思っています。


だけど、

それと、あたらしい党がどんな組織になっていくのか、とはまた別問題です。



私が党代表になったら、

既に決まってしまったもの以降、

他の政党との選挙協力は一切しません。


本当にオープンでフラットな政党を作り、

若者だって、女性だって、ハンディキャップを抱えた人だって、


"政治の世界が怖い"なんて思わずに、

あらゆる人が、政治参加のデビューを、

最初の一歩を踏み出せる政党をつくります。


そしていつか、この政党を

日本の政治の姿を変える存在にします。



国会議員であり

私よりずっと政治家としてのキャリアを積んできて、発信力もある音喜多さんに、


27歳の新人議員が挑戦するなんて、

あり得ないことかもしれません。


でも、私はあたらしい党で

本気で"あたらしいあたりまえ"を作りたいからこそ、代表選挙に挑戦します。



つづく


あたらしい党のみなさんへ【後編】↓

https://ameblo.jp/sakuraayukii/entry-12578457068.html