算数を教えてみる⑭ ~単位~ | ずっと笑顔で大きくなぁれ!

ずっと笑顔で大きくなぁれ!

2009年5月生まれ ダウン症の息子との毎日を綴ります

長さや重さ、かさ、距離などの単位についてです。

 

単位の問題は、学校でもさら~っとやっただけの記憶です。

 

2年生 長さ比べ、かさくらべ

まずは数値は関係なく、長い⇔短い、多い⇔少ないを比べる問題

 

 

反対言葉とその意味がわかれば答えられます。

 

3年生

長さを定規で測る

 

 

色々なモノの長さを測るのが楽しそうでした。

 

自分で〇cm△mmの線を引くということも定規をしっかり押さえて出来ていました。

 

4年生では重さや量をやったようですが、プリントの写真が見当たりませんでしたあせる

 

5年生3学期

 

はかりの目盛りを読んだり(イマドキ、こういう目盛りのはかりは使わないと思いますが滝汗)、1kg=1000gを覚えて単位換算したり、単位換算したうえで加減算する問題。

 

最後の(8)は間違えているのに〇になってますね。正解は600g、筆算で下から上に引いた間違いですガーン

 

6年生3学期

「重さ」g,kg,tを理解し、単位換算をやったようです。

 

 

けんちゃんは1kg=1000g、1km=1000m、1m=100cmの換算はあまり間違えません。

 

1L=10dLと1L=1000mLは混乱するようですが、dLって日常生活では使わないから、1L=1000mLを牛乳パックで覚えてくれればOKと思っています。

 

今、算数検定8級の勉強をしていますが、単純な単位換算の問題ではなくて文章題の中で出てきます。

 

 

単位換算はわかっていても、文章題でつまづいてしまっている感じです。

 

単位については、日常生活で家から〇〇までは何kmとか、カレーを作るのに水1,000mL入れるよ、計量カップで何杯だっけはてなマークなど、具体的にイメージしながら覚えていけるといいな~と思います。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村