新しい事に挑戦するワクワク感 | ♡さくらの心もお金も豊かなHappyful Days♡

♡さくらの心もお金も豊かなHappyful Days♡

35歳で離婚、37歳で再婚。会社では管理職やってます。40歳からの、心もお金も豊かな生活を目指します♡

ご訪問いただきありがとうございます。私は35歳で離婚、そして37歳で再婚しました!約20年間正社員として働き、今は管理職です。40代になり、シンプル・ミニマルな生活を目指してます。子どもはおらず、夫と愛犬ラコ(チワワ♀)と湘南で穏やかに暮らしています♡

 

 

こんにちは、さくらです。

 

今日はひっさびさの一人休み!!!

 

 

お昼まで寝てるかな〜って思っていたんですが、案外午前中のうちに起きる事が出来たので、最低限のお洗濯を回して、動物病院へラコのお爪切りに行ってきました。

 

 

最近では、病院までちゃんと歩いて行けるようになったから、病院行くのもラコにとっては気分転換になってるみたいです。

 

 

帰ってきてからは、お決まりのUberで好きなモノ食べて、動画配信サービスで好きなドラマ観て、接骨院行って〜・・・とお一人様休みを満喫してました。





 

 

 

***

 

そして、、

 


一人時間があるからこそ、今年チャレンジしよう!と思っていた、積立NISA用の口座開設の手続きなど行っていました。

 

 

なんか、マイナンバーカードやら免許証やら、スマホで送って申し込みしなきゃだからめんどくさいっちゃめんどくさいけど、今は口座開設も自宅で出来るから、本当に便利な世の中になりましたね。

 

 

今年は、収入源を1箇所(会社)だけではなく、2箇所以上作りたいと思っています。

 

 

具体的な金額目標は今は決めていないけれど、去年は、昇任した事もありそこそこお給料も上がり、貯金もそこまで節約しなくても、無理なく出来る事が実感出来ました。

 

 

でも、やっぱり将来的な事を考えると、ただ「貯金」だけを目標にしていてもダメだと思うんです。

 

 

「お金を運用する」事をもっと意識して、勉強して、資産形成を考えていきたいと思っています。

 

 

去年までは、仕事にやりがいを感じられない事とか、とにかく「今の職場」の状況に意識が向いちゃって、年末あたりは結構ウダウダ考えていたんです。

 

 

やりがい求めて転職するか。

 

 

でも、転職したら収入は半分位になるかもしれない。

 

 

そもそも、「雇われる身」である以上、おそらく自分が最高に満足出来るやりがいなんて無いんじゃないか、と年明けふと思うようになりまして。

 

 

って事は、転職しても同じ結果になるどころか、仕事は大変になってお給料減る、という最悪なパターンも考えられるため、それならば今の収入を維持しながら、生活にゆとりがあるうちに資産を運用する事を学んでおきたいと思ったのです。

 

 

今の私の仕事は本当に恵まれ過ぎている環境でして、

 


ほぼ定時で帰れるし、仕事はほぼ暇で、通勤も近い。

 


人間関係の悩みもほぼ無い。(そりゃ多少はあるけれど、人間関係良好な職場なんて無いと思っているから許容範囲内とみなしてます。)

 

 

それでいてこのお給料貰えることは、ほぼ無いと思っているので、まさに「楽して稼ぐ」という事を実現させました。

 

 

ここに至るまでの道程は、勤続20年とかそこそこあったけれど、それでも自分なりにコツコツ頑張って手に入れたスタイルだと思っています。ってか、そう思うようにする事にしました。

 

 

ならば次は。

 

 

努力する矛先を「職場」じゃなくて「自分自身」へ向けてみたら、もっともっと「楽して稼ぐ」を実現出来るんじゃないか、と思ったわけです。

 

 

調べているだけじゃ始まらないから、とりあえず口座開設の申し込みして、今はまだ手続き完了してないけれど、手続き完了したら次に進みます!

 

 

ほんとにね、

 

 

ウダウダ悩む位なら行動あるのみ!

 

 

「とりあえず、やってみる」ってのが大事。

 

 

フットワークにしても何にしても、「思い立ったら行動する」っていうのがそもそもの私のスタイルで、ちょっと去年は「仕事の負のオーラ」に飲み込まれていた部分があるけれど、今年は意識を外に向けていきたいと思います。

 

 

離婚した時も、離婚した翌月には婚活アプリに登録して婚活していたし、行動していく中で失敗したり、成功したり。

 

結果的に今の夫とちゃんと再婚出来たわけで、大体私は「欲しいモノ」は必ず手に入ると信じているから、次手に入れたいと思っているのは「第二の収入源」というターゲットを決めました。

 

 

アフェリエイトでも何でもいいんです。

 

 

やってみる基準は、

 

 

「ワクワクするかどうか」だけ。

 

 

例えば、ブログ書くのが苦痛なのにブログアフェリエイトしようっていうのは長続きしないです。

 

 

私は、こうしてブログ書いたり文章書くのが好きだから、去年Wordpress開設して、地味にグルメブログも気が向いた時に書いていますが、ぶっちゃけ稼げていません(笑)

 

 

でも、苦痛じゃなくて、楽しくブログ書いているからそれで良いんです。

 

 

ただ、「趣味ブログを持ちたい」という思いを実現出来ているから、それで良しとしていますし、いつか何かの役に立つと思って、続けてみようとは思っています。

 

 

積立NISAとか資産運用に関しては、ここ最近私の興味がグッと上がってきたから、なんか成功する気がするんですよね、根拠は無いけれど。

 

 

でも、こうして「新しい事にチャレンジしてみよう!」って思う事自体を楽しんでやっているから、今年はなんだか良い年になりそうな予感がしています。

 

 

良い年にするのも、しないのも、結局は「自分次第」って事なんですね。

 

 

そのためには、今の仕事を続けて毎月ちゃんとお給料もらうっていう事は今の私には意味ある事になるので、気持ちもだいぶ変わりました。

 

 

そもそもお金がなければ資産運用なんて出来ませんからね。

 

 

***

 


明日は関東でも雪予報が出てますね。

 

仕事は休みだけれど、買い出しには行かなきゃいけないから外には出ますが、寒いのはイヤだな〜。

 

でも仕事始まってから最初の「外食ランチ」に行けるから、楽しみです♪

 

 

新年初の家系ラーメンになりそうな予感はしますけど、食べたいモノを食べれる時はとっても幸せです♡

 

 

↓最近は事務仕事とわかっていると、こちらの美容液ファンデを愛用しています。で、最近はほぼ事務仕事だから、仕事の時も使えて今の私にはマストアイテムになりました♡お買い物マラソンの一品にぜひ!

 

 

 

 

楽天市場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日の予定は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する