教育に役立つものなどコツコツ集めています
SNSでおすすめに上がっていたので
読んでみました
現在
AmazonのKindleアンリミテッドが3ヶ月無料なので
こちらも無料で読めます
これを読んで思ったのは
教育はもっと自由でいいのでは
ということ。
娘を見ていると
心から「自由」を欲しているのだな
と思う時があります。
先日、学活で「クラスのみんなで遊ぶ時間」を
月1回設けるか、
学期に1回程度設けるかを
話し合ったんだそうです。
娘は休み時間は自由に好きな遊びをしたいから
学期に1回程度でいいという意見だったのですが
クラスの大多数は月1回がいいということで
「自分の意見が通らなかった」
と不満を漏らしていました
また宿題についても
娘は「決められたこと」をやるのが大嫌いで
毎日泣き喚きながらやっています
「宿題はやらなきゃいけないこと」
なのだと言っても
「私は自分の好きな教科を
ずっとやっていたいんだ」
とつよく主張。
私は呆れるばかりでしたが
この本に書いてあった
そういう子どもたちが思いのままに
自由に時間を過ごす学校があるのだということを知って
あぁ、娘はこういう学校でのびのびと
育ったらもっと自由に才能を開花したのではないか?
と気づかされました。
モンテッソーリに始まり
シュタイナー、レッジョ・エミリア
サドベリー、フレネ、ドルトンプラン、
イエナプランなど
初めて聞く教育方法もたくさん紹介されています。
自分が知っている教育方法だけが
正解じゃないのかもしれない。
もっともっと子どもたちは自由に
好きなようにさせることで
自ら学ぶ力を育んでいけるのかもしれない。
そんなことを思いました。
またこの本は、さすが
「大全」とある通り、
教育法に始まり
幼児期の預け先や習い事について
具体的な例をあげて細かく説明してくれています。
就学後は各通信教育や、塾の説明と効果、
家庭学習のやり方などなど
教育について知りたかったことが
こと細かく説明してあります。
もちろん受験や進学について
書かれた章もあります。
子育てや教育について
モヤモヤしていたことが
全て言語化されているのでは
ないでしょうか?
それぞれの段階で迷いが生じたときに
ふと見返してみたい本だな
と思いました
暑すぎる
日傘は必須!
帽子につけて頭を冷やせる
寝苦しさ解消に!
RISUの算数タブレット
亀の歩みで継続中
がんばっていると
ときどき賞状がもらえます
モチベーションの維持に
とてもありがたい
毎日スキマ時間に10分くらいやって
ここ2〜3ヶ月の平均利用料(税込)は
3,300円から5,500円。
(プラス契約時に年額税込33,000円の基本料がかかります)
おかげで娘の学校の算数テストは
ほぼ100点
少人数クラスでも上位クラスを
キープできているようです。
RISUはリビングにおいておくと
ふと時間が空いた時にサッと手に取って
自ら学習を始められるのでホント便利。
これがなきゃ算数の勉強
全然やらなかったと思います
RISUお試し希望の方は
下記のURLから
クーポンコードを入れて申しこむと
1週間お試し利用ができます。
クーポンコード:bhz07a
RISU算数 :※小学生以上対象
https://www.risu-japan.com/
RISUきっず:※未就学児対象
https://www.risu-
早い子は1年で6年生の算数まで
先取りできちゃうので
低学年のうちに始めるのが
オススメです