3/5〜3/10まで
韓国地方旅行
統営 ハマン (ツアー)
大邱、釜山 (延泊)
行ってきた
最後の釜山で
胃腸炎になり😂
その後
ほぼ絶食😔
やっと今お粥食
聞いて
そう思ってたが
ホームに入ってきた列車を見て
驚いた
貨物列車?と思うくらい
古びていて(車体によるのか?)
乗車口と車体の段差がすごい
車椅子やベビーカーは絶対無理
座席も狭くて
スーツケースは置けない
スーツケース置き場はあるが
持ち上げなければならない
成田エクスプレスや
新幹線との違いを
深く感じた
でもチケット代を考えると
そんなものかな?
大邱→釜山 1800円位
たぶん皆
紙のチケットより
ネット購入のようで
券売機も窓口も
ガラ空き
友達の希望で
窓口へ
なのに
間違えて💦
高齢者・障害者優先窓口に
行ってしまい
並び直した
次回乗る時は
荷物の少ない時に
しようと思う
隣の車線の列車は
普通だった
私の乗った初KTXと
どう違うのか?
息子君が鉄男の友達に
聞いてみよう
今晩から
娘家族が来る
土曜には
長女と孫2も
孫二人同時は
初めて(一歳&二歳)
ゆっくり寝られるのは
今のうちよ🙀