昨日は浮き沈みの多い日で
リクエスト中の本が
5冊も一気にきて ![]()
図書館へ行ったら、、、
まさかの閉館日 ![]()
読むスケジュールまで
考えたのに ![]()
一番楽しみにしている本 上下巻
フォローしている方のブログで
知ったのだけど🙏🏻💕
今日
好きなブロガーさんの記事でも見
韓国語教室の先生のTwitterでも見た
韓国料理の先生も読まれたらしく
まさに
このタイミング
すごく楽しみ ![]()
その代わり
手元に置きたくて
注文したこの本がきた
読むきっかけは
乳癌患者のMTCケトン食調査
食事摂取の7つのルール
1. 摂取エネルギーは、体重当たり35~40kcalを目標とする。 2
. たんぱく質を豊富に含む食品(肉・魚・卵、大豆製品)を、体重当たり1.6~2.0g摂取する。
3. EPAを1日4g以上摂取する。
4. 糖質は、1日体重当たり25g以下(体重50㎏の場合)に控える。
5. 中鎖脂肪酸は、MCTオイルに換算して1日60~100g摂取する。
6. 食事のウエイトは、朝:昼:夕=4:10:6で、寝る前に空腹感が出るように調整する。
7. ケトン比は、1.4~1.6:1を目標とする。
実施期間の目安と食事内容(下記A、B参照)
1. はじめの3カ月:スーパーケトジェニック。
2. 3か月~1年まで:スーパーケトジェニックを中心に、ケトン食を継続。
3.上記研究期間を越えたあとは、ケトジェニック、セミケトジェニックを継続するように指導する。
A: 糖質制限のレベル
1.セミケトジェニック ケトン比 脂質:糖質+蛋白質=1:1 糖質摂取量 80g/日 以下 脂質摂取量 亜麻仁油30g/日、MCTオイル80㎎/日(脂質合計110g)
2.ケトジェニック ケトン比 脂質:糖質+蛋白質=1.4:1 糖質摂取量 40g/日 以下 脂質摂取量 亜麻仁油30g/日、MCTオイル80㎎/日(脂質合計110g)
3.スーパーケトジェニック ケトン比 脂質:糖質+蛋白質=1.6:1 糖質摂取量 20g/日 以下 脂質摂取量 亜麻仁油30g/日、MCTオイル100㎎/日(脂質合計130g)
大腸癌患者の調査もある
ここまできっちり糖質制限して
何らかの結果が出たら
乳腺外科医も
なんでも万遍なく食べればいいですよ~
なんて
言わず
糖質制限を
勧めたりするのかな?
エビデンス重視だし
そして
先週の血液検査結果
何か効果が出てるか?
期待して行った💨
が、、
値あまり変わらず ![]()
ってかコレステロール、中性脂肪⤴️⤴️
(次回は朝食抜きで、と、、それもある?)
少し
予感もしてた
一か月前から始めた
マグネシウム摂取
参考にしてるブログに
よくあるマグネシウム摂取の間違い
はぁい、私も😅
エプソムソルトのお風呂にも
入ったけど、、
検査結果
今の私に足りないのは
少しのたんぱく質
12月より少しアップしてた
TP7.3→7.6
BUN11.2→14.2
γ-GTP16→17
フェリチン66.1
もう少しあってもよい
新しく検査した
ビタミン12、亜鉛、フェリチン
TSH甲状腺機能
どれも問題ないとのこと
たんぱく質は
先週足りないと言われてから
食事を見直している
二年前に
次女が独立し
一気に地味飯になった
家ごはん
長男🐶がいるときは
喜ぶ顔が見たくて
魚や肉を
多めに買ったけど
この一年
野菜料理が多いし、、
常備菜もそう
それを改め
タンパク質料理一品増量![]()
それでも
足りなさそうなら
プロテイン
結果
なんか、、
気のせいか、、
疲れにくくなった ![]()
昼寝しないでも
大丈夫なくらい![]()
この一週間
食品のパッケージ裏を見ては
タンパク質を確認
必要量一日50g取るには
かなり気を付けないと、で
しっかり食べると、、
スイーツへの
欲求が
減ったかも??
気のせいか?
でも
まぁ
飽きるの早いし
長続きしない自信はある![]()
一応今の記録![]()
そして、
やっと、、、
私の希望した
高コレステロール治療薬
エパデール(EPA製剤)
イコサペント酸エチル
処方してもらえた
脂質異常症の薬として
保険で認可されてるのに
なぜ
どこもすぐに
スタチン剤処方なのかな
早速
いきつけ薬局に
処方箋写メしたら、、、
在庫なし_| ̄|○
もう一軒の
たまに行く薬局へ寄ったら
ジェネリックはあるけど
30日分はないので
やはり取り寄せ💦
なので
いきつけ薬局に
取り寄せ注文
もし
今回処方されなければ
DHA,EPAサプリを
買うつもりだった
EPA
高コレステロールだけでなく
血行をよくするから肩こりにもよいし
他にも、炎症を防ぐとか、etc
フォローしているKさんブログで知った
毎日イワシ缶食べれば
いいんだけどね
EPA.DHA製剤
ロトリガも
一応第二候補
とりあえず
薬の処方30日に合わせて
来月また検査予約した
(朝ご飯抜きで)
医師には
これに合わせて
コレステロール改善のための
サプリを取ることを
伝えてある
マグネシウム
ナイアシン
半年ぐらいで
何か結果が出れば
いいかな
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっと芽が出た
ルッコラ、パクチー、ディル
その少し前に植えた
ベビーリーフは
来週に
食べる気まんまん😋
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()






