2019 土用干し 〜南高梅②〜 3日、4日目南高梅②土用干しの続きです。3日目だいぶ水分が抜けてシワがよっています。ところどころ、皮が硬そうな梅が硬そうな梅、う〜んどんな感じか気になって、一つ観てみることにしました。中はこんな感じに。果肉はしっかりしていますが、それほど硬くはなさそうです。少し安心しましたが、テンション下がりっぱなしですお昼頃。夕方。4日目朝。水分も丁度良く抜けたので、甕に保存します。良い仕上がりの梅。そして…左の梅が皮がかための梅右の梅が皮が破れてしまった梅皮がかための梅を確認。心配していましたが、大丈夫そうです良い仕上がりの梅、まぁまぁな梅、あまり良くない梅に分けて保存しました今回、干し始めたときは、皮も果肉もかためですごく心配しましたが、何とか仕上がって良かったです約10kgもあるので、全部ダメだと悲しいので土用干し残すは十郎梅と紅映梅。台風早く過ぎてお天気に恵まれますように