今年は晴天が続きませんっ





土用干しをしたいけれど、なかなか4日間晴天が続かない…。
ということで、待ちきれずに土用干しを始めました



土用干し1日目。
ほとんど曇りです。
第①弾
・農園からお取り寄せした南高梅
・パルシステムの小梅
を干しました。
バーベキュー用のテーブルに百均のカゴを置き、その上に梅ザルを置いて干します。
曇りだったので、ちゃんと土用干し出来ているか心配ですが…
夕方、それぞれ梅酢に戻しました。
↓
土用干し2日目。
第①弾
・農園の南高梅
・パルシステムの小梅
第②弾 〜 1日目〜
・JAの南高梅
・七折小梅の一部
・十郎梅の一部
一日中晴れて、土用干し日和でした



手前右が、十郎梅。
どちらも皮が柔らかくて上手く出来ています。
↓
夕方。
・十郎梅
・七折小梅
・JAの南高梅
は梅酢に戻しました。
農園の南高梅は
梅ザルのまま屋根下へ置いておきました。
パルシステムの小梅は干しすぎてしまいました

干しすぎてしまったら、もう手遅れらしいのですが、一応梅酢にもどして様子をみてみます。
明日は曇り後雨





やっぱり強行すぎでした






