梅シロップづくり | sakuraのブログ

sakuraのブログ

3児のママです。
いろいろなものを手作りするのが好きです。


梅酒に続き、梅シロップづくりです。

梅シロップは、砂糖が溶けるまで待つ方法は発酵しやすく、アルコール化してしまうことがありますえっあせる

そこで、発酵しない作り方でつくりますにひひひらめき電球



材料

・青梅……1.5kg
・砂糖……1.5kg


作り方

青梅を水洗いして、ヘタをとり、水気をふきんまで丁寧にふく。

砂糖4分の1の量を青梅と交互に瓶に漬け込む。

残りの砂糖は
3日後
5日後
6日後に加える。
そのつどかき混ぜる。


漬け込みから10日後に出来上がり。





{09228279-12AA-4984-BE57-91A660D9A042}



{4BAA5F56-7884-49F5-9F72-E53DCDFF1097}
今回はこの砂糖を使いました。



{73AD808F-5EEE-4479-974C-E0F4FA98ECC3}



{313C6420-B9CA-4FD6-8B93-8DB207B32ABF}

氷砂糖と比べ、どんな仕上がりになるか楽しみですニコニコラブラブ