ドクダミの焼酎漬け | sakuraのブログ

sakuraのブログ

3児のママです。
いろいろなものを手作りするのが好きです。

今年もドクダミの焼酎漬けを作りました。


去年は花が咲き終わりの頃作ったのですが、

本来は、咲いている頃の方が効能が高いものが作れるようなので、

花が咲くのを待ってました!!



実家の近くにある森へ行き…

せっせと根っこからとってきて

①花を取る⇨花は水で洗わない方がいいようです

②葉を洗い、干して乾かし

③葉を取り

④熱湯消毒したビンに、葉(&花)を詰める

⑤焼酎を注ぐ


3カ月すると、できあがり。

簡単ですが、なかなか手間と時間がかかりますあせる


今年は…
{44869AFC-2D95-49E7-A25B-078B4A355B69}
花入りと、無しのものを作りました。


{43D1B221-3BD8-4306-911B-000E8664484F}
花入りは次の日には色が出てきました。


{D3762118-4D94-4CF4-81A1-A97695DC4C8C}
葉のみのものは、少しだけ色が出ています。



これは、去年作ったものです。
{DC45B771-6C5A-4D48-BE8E-C6ACE9D78300}
虫刺されに使っていますが、とても効きますにひひチョキ


{94A717A5-B146-431F-96E7-84E678C09409}
私は、虫に刺されたところに葉を貼って使っています。





今年は、たくさん作ったので、化粧水も試してみようと思いますニコニコ音譜