歌舞伎座ギャラリーへ行ってきました | sakuraのブログ

sakuraのブログ

3児のママです。
いろいろなものを手作りするのが好きです。

以前から歌舞伎には興味があったのですが、スーパー歌舞伎を観てから、さらにその思いは大きくなりましたニコニコラブラブ

スーパー歌舞伎を観る前に、少し時間があったので、歌舞伎座にある歌舞伎座ギャラリーへ行ってきましたにひひ音譜

{4F1F65AD-E994-47E6-9216-6CBB986C15D7:01}

普通の入場券は¥600

イヤホンガイド付¥1,500


今回、イヤホンガイド付にしたのは…

なんと、歌舞伎座場内観覧室から3分間の歌舞伎見学ができるからなんです目

幕間席の後ろにある部屋から見れました音譜

ほんとに少しの時間でしたが、貴重な体験ですニコニコ



{230DAF02-EC58-4DF6-81FF-259F33CAA013:01}
ミニ舞台。実際に上がれます。
花道も左にあり、歩けます。

{79889189-2F0C-4F28-8D31-E6D9CD377C03:01}
舞台左側にある鳴物。
{100422F2-B25D-48B0-AB4F-49F6F7897D52:01}
実際に叩けます。

{0B06A044-0F6C-4B04-9B67-740512E0E008:01}
ほにほろ。子供用。
大人用も展示してあり、乗ることができます。

{111C7DA2-A4C2-46AA-9976-07F7F7E88C8F:01}
こちらも体験でき、実際に乗れます。
真ん中奥にあるのは
左は波の音を表現するためのもので中に小豆が入っています。
右上は舟をこぐ音。
右下は雨の音。

{FAA591EC-DA6F-40C2-8769-974983A6949A:01}
差し金も実際に持ってみました。


その他、染五郎さんが歌舞伎座の裏側を紹介していく10分位の番組も見ました目

そうだったんだぁ…ということばかりで面白かったですグッド!


{1C4B46B2-9278-4ECD-8017-41CAB8036130:01}
無料で解放している屋上庭園。

{4C31905A-9F7D-4F0A-BAEC-8690FA90978D:01}
五右衛門階段。
{27B3B939-852D-44AD-A2AE-DB56224395C9:01}
わかりにくいですが真ん中のが逆さ鳳凰。
肉眼だと、すぐわかりました。


時間があまりなかったので、イヤホンガイドで全部聞けませんでした。

また時間があるときに、行こうと思います。

イヤホンガイドがあると、やはり違います。