
ここ何日かはスーパー歌舞伎のことで頭がいっぱい

そして、千穐楽の前日のチケットがとれたので行ってきました



前回は昼の部でしたが、今回は夜の部。
1階11列中央です。
前回は14列右側から観たので、場所が変わるとやはり見え方が違って、新しい発見もあり、とても楽しめました

生の役者さんは違います

そして、千穐楽の前日だからか、何ともまぁ数々の小ネタ&小ネタ以上のものがあり…笑えました

最初観たときは
・イナズマ、エースのかっこよさ
・ボンちゃん、イワンコフの再現度の高さ
・白ひげ、ナミのザ歌舞伎
に心奪われました。
本水の場面ではその圧倒的さに涙がっ

今回もそれは変わりませんが、
ディスコ、ニョン婆、ジンベエ、つる
すごかったぁ…。
ニョン婆…男のひとなのに、女のひとよりきれいだし、声もほんとに女のひと。
素敵すぎる‼︎
ナミの春猿さんも色気がすき。
女役の方、ほんとに女のひとに見える。
右近さん、歌舞伎の素晴らしさが伝わってきて、歌舞伎観てみたいって思いました。
そして今回、こんなに素晴らしいスーパー歌舞伎を作り上げた猿之助さんの、偉大さを感じました。
いい時間を過ごせました。