笑顔の花が咲きました・・・感謝 | 晴れ 時々 どきどき

晴れ 時々 どきどき

好きなこと思いのまま・・

  時々  ちゃこの着物物語



北陸中日新聞社さんに

後援、取材をいただきました。


会場が決まり、友人に主催をお願いして
出演者に快諾いただきました。

会場の八十山雅子・和代美術館に

一人一人の大きな愛がさらに大きく


震災から、外出する気もおきない方が
友人のお誘いで来てくださり

涙して感動した、少しでも寄付により
支援が出来て良かったと・・

そんな方が、いっぱいいらっしゃいました。

皆さん恐怖や被災地に
被災者に心を痛めていらしたのです。

私は、あまり自分や家族など
お写真も載せたりしないですが

美術館の、館長さん

竹絵作家の八十山和代さんに

敬意を込めて




義援金は、新聞記事の通り



小銭もあったのですが

なんとピッタリ4000円


綺麗に収まりました。


合計は、新聞のとおりです。






もう終了していますが


このフライヤーのおかげで


告知も出来ました。


(私は基本的に裏方で

何かの形で名前をと言われましたが

お断りしました。

動いてナンボ! タイムスケジュールも)



お兄ちゃんみたいな優しい人に感謝です。


終わって直ぐに報告しました。


もちろん感謝のお礼もです。




もちろんお顔見知りの方にはお礼の連絡をと

電話やメールにてラブラブ





まだ開演前・・


ここからまだ、たくさんの方が






こちらは開場前・・



小さな力が一つとなって



 音霊ラブラブ


演奏がまるで人の声のように



場所を提供して引き受けてくださり

別の友人は出演者交渉、挨拶に同行してとサポート。

そして美術館スタッフの
いつもイベント時には椅子や駐車場など

お手伝いしてくださる

プロのような動きラブラブのお二人



一人じゃ出来ない

誰が主でなく、一つに思いを寄せて


会場内は拍手と涙と、
アンコールには 「ふるさと」

皆さんがその故郷の場所だけでなく

心の故郷を思い合唱となりました。


もちろん、開催前には黙祷も・・




 そして、私のことを寄り添い見守り

自ら動き、外に内にと気付くこと全て動いて


会場の後片付けに集計まで


 一緒にと頑張ってくれた人に感謝ですドキドキ


明日は、保存食作りを
草木染め教室の皆さんで


ニシンの、こぬか漬けを作ります。


皆さんで、お昼のサンドイッチを食べて

羽咋に向かいます。


ここも被災地ですが、とある方に会いに行き相談です。


ここまでは通行規制もありません。



あまりにもの愛

皆さんの気持ちが嬉しかったです。



 寄り添ってもらえるっていいな

 お友達っていいな

 一緒に出来るって良いな


自己満足で終わらせず

被災地・被災者の方を思い

周りの方々に感謝したいと思います。


明日は三角巾持参との事で


千里浜神社の龍の手拭いを

ほおっかぶり?して


毎年、恒例となってる梅干し作りと共に

漬けれるようになりたいと思います




 では、おやすみなさいおひつじ座キラキラ


追伸

母の言葉  名より実を・・


少しは供養になったかな?お母さんニコニコドキドキニコニコ







赤薔薇キラキラ