生まれ直した

 

原始反射統合による感情解放ワークで、

 
昨日、オギャーっと生まれ直したので 👶

 

 

 

 

私の誕生日の11月11日のはてなブログでしかアップしてなかった記事を(単にアメブロ連携を忘れていた💦)

 

こちらのアメブロでもアップします。

 

スピリチュアル界隈では すっかり定着しているツインソウルのお話ですわよ。
 
私は仕事柄、スピリチュアルな人に見られますが、
 
全然スピ系の世界のことは疎いのです。
 
わたしがやってきた魂との対話と巷のスピって、なんか似ていて、違うのですよね…
 
まあ 世間から見たら みな一緒やんけって感じなので、
 
別にいいのですが…
 
 

【11】ソウルナンバー 誕生日に自分語りをしてみる 前世のツインソウルとは?

 

 

 
 
 
 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

STT原始反射ワークで感情を解放すると?(最終章その3)〜もう一度 腰痛編〜

 

3回目の原始反射ワーク

 
 
 
○クリアしたいテーマ
 
仕事をしたあとなどに、腰痛がまだ残っているので、それをなんとかしたい。
 
 
○ワーク内容
 
最初に腰痛になった時の記憶を思い出す。
それは、高3の受験の時の記憶を思い出してみる。
座りっぱなしで、腰痛が出て、近くの整形外科に行って、牽引してもらったが、余計にひどくなった記憶。
 
でも、
なにかぼやっとしている。
 
自分の記憶では、腰痛はその時に発症していると記憶しているのだが、
なんとなくぼんやりして、何も起こらない感じ。
 
その時に感じていた感情は
 
  • 母をがっかりさせてはいけない
  • なんで勉強しないといけないかわからない
  • 塾の先生にどう思われるか不安
  • クラスメイトに同情されてしまうのはイヤだ
 
そのあたりだったので、その辺りを感じながら額に指を当てている。
 
もやもや〜っとした感じは出るのだが、
映像もクリアではないし、いまいちピンとこない。
 
なんだろうなあ〜 っとさぐっていると、
 
急に、中学受験の時の自分が出て来た。
 
じゃあってことで、そっちにピントを当てていく。
 
すると、その時に感じていた不満や不安が
 
  • 友達は遊んでいるのに私だけなんで家で勉強しないといけないの?
  • このトレーニングペーパードリル大量にやりたくない意味ない
  • もっと外で遊びたい
  • 母が怖いから黙っておこう
 
などが出てくる。
 
さらに感じていると、突然
 
私も歩いて近くの学校に行きたかった!! 
みんなと歩いて学校から帰りたかった!!
 
っという心の叫びが出て来て同時に勝手に涙が込みあげる
 
えええ??
 
この記憶というか感情は、全く記憶になくて、
でも、その叫びが強くて、押し流されそうになる
 
夕方の明るいうちに、学校から友達たちと歩いて家に帰りたかった!!
 
っと、それを感じながら、額に指を当てているとそのうちその感情はスッと消えていった。
 
嵐が去った後で しばらく放心…
 
「あーびっくりした こんなん全く記憶になかったわー
あーつかれたー
つかれますねー これー」
 
と ぴっかりさんに話していると、
 
「今までのワークよりは このワークは疲れないんよ 前のはもっとみんな疲れてた」
 
ということだそーです。
 
 
そういえば、夕方頃、街を歩く中学生達を見ていると、いつも
 
「あーいいなー 歩いて帰って来てる すばらしい〜」
 
っと絶賛称賛しながら、目で追ってしまう自分がいた。
 
 
あと、
中学生たちが自転車で集合して、数人で、遊びに行くということが
羨ましくて仕方なかった。
今も、地域の中で安心して自転車を走らせている中学生たちの姿をみて、
神々しくて、たまに泣きそうになってる自分がいて、
 
「おいおい なんでそんなに自転車を友達と走らせる行動に憧れてるんだ?私は??」
 
っと、思っていたが
 
電車通学だと、
「自転車であの店の前で集合ね!」
ってのが全く出来ないので、憧れの対象だったのだ。
 
自分でも憧れの対象が、オモロすぎてウケるんだが🤣 仕方ない…
 
 
 
 

体が勝手にねじれていく

 
 
 
で、最後に特に何も前説がないまま 
 
「エネルギーワークをしまーす」
 
と言われて、額に指を当てる
 
すると、はじめ 真っ黒 何もない
何もないなー
っと見ていると、
 
急に
高いところから自分が落ちるイメージが浮かぶ
 
「あーなんか 落ちていくーー」
 
そうして、体が勝手に動き出す
うわ 左半身 左腕がねじれるうううー
 
ねじれる
勝手にねじれていく
何度も何度もねじれるーー
腰からも ねじれるーー
 
(これはねじりドーナツ)
 
 
体全体が勝手に左にねじれていく
止められない感じ
ねじれるーーー💦
しかも結構な強さでねじっていく
痛くはないけど、かなりの強さである
そして窮屈なとこを降りていく感じ
 
 
 
っと
数分間
ねじれたままで、
ぴっかりさんと会話する
 
「あのー 左に ねじれるのですが… あー勝手にねじれるーー」
っと伝えると
 
「これ、母体から産道を通って、外に出るワークです」
っと伝えられる。
 
 
 
 
あー だから 最初、高いところから落ちる映像だったんだ
んで、今 管みたいな細い所を通っているんだ
まだ暗いなー
まだねじれるなー
 
っとしばらくねじれたままで会話していると、
ふわっと視界が明るくなり
外に出たのがわかった。
 
 
あー出ましたー
あんしーん
よかったー
でたー
きもちいいいー
 
ってのを しばし感じる。
 
ギュギュギュー
っと左半身をねじらせたからなのか
体のバランスが整い、体全体がスッキリしている。
 
ってことで、
わたくし、昨日、産道を通って、産まれましたわよ。
自分の出産を 大人になってから もう一回 体感できるんだね。
びっくりです。
 
まあ この体験ワーク、
ずっとびっくりしっぱなしなんだけどね。
 
 

 

自分でもできるようになるらしい

 
しばらくぴっかりさんと雑談する
 
「この産道のワークは、3回目の色々なワークの最後だからできるワークなんだよね 段階があるからね」とのこと。
 
なるほど。
 
そして
このエネルギーワークは、自分でできるようになり、
子供やパートナーやクライアントさんにもやってあげられるようになるそうです。
なので、
来週受講することにしました😇
 
自分でできるワークは、1回でオッケーっという手軽なところも決め手でした。
数ヶ月単位で何かをマスターするっていう時代ではないんだなあ。
しかもオンラインで。
 
受講した感想などは また来週以降にアップしますね😇
 
こういう感情解放ワークって、みんなが抑圧した感情をふかーいところで解放できたら、
体の不調や人間関係のトラブルなんかもなくなるんだろうな。
 
今からとても楽しみです✨
 
 
 
今回の3回体験講座は3回で1万円でした。
この手の他のエネルギーワークに比べるとかなり割安な設定です。
 
人にやってあげられるようになる講座は、もう少し値段が上がりますが、
それでも他の講座と比べると割安です。
一般的なキネシオロジーの講座は、原始反射の一つづつに講座費用が発生して、
全部受講すると、50万以上するようです😓 
しかも時間がかかる。
この「時間がかかる」ってのが、もう無理っすね。
 
 

追伸

 
ところで、今日、テニスの試合会だったのですが、体の動きが今までと全然違いました!
 
まず左側へのサイドステップが軽々できる、痛みの恐怖がない
バックハンドのボールも緊張感なく打てる
 
体の軸が整い、心も平穏にプレーできました。
ラリーが史上最長に続きました!
 
今までは、試合ではペアに気を使ったり、積極的に打ちに行けなかったのですが、
気楽に自由に体も心も楽なテニスができました。
 
ああうれしひ〜!!😭
 
 
 

更に追伸・瞑想会に参加してみた

 
体験ワーク3回コースが終わった翌日に奇遇にも、
ZOOMでのぴっかりさんのオンライン瞑想会&シェア会(無料)がありました。
「今のところ人数も少ないし、良かったらどーぞー」と言われて、
同日に、たまたまリアルでのカフェでの瞑想会が夕方からあり、
そのあとの時間帯での開催だったのですが、
 
そのリアル瞑想会で参加していた友人2人に、
「3回体験ワークがめちゃおもろかってーん。そーいえば、今日夜の9時から無料で瞑想会あるで〜」
ってことで
急遽2人とも参加してのオンライン瞑想会でした。
(結局、この日は10人ちょいの参加でした)
 
瞑想会↓
 
 
瞑想会では、最初に簡単な反射の統合ワークをやりました。
 
そうしたら、
腰がぐるぐる右に回旋して右手首もグルグル回旋し出しました。
 
しばらくして、そのワークが終わったら、
今日の試合会で、またもや発症していたテニス肘と手首の痛みがなんと取れているではないか!😲
 
それは、「恐怖麻痺反射のワーク」だったのだけれど、
この反射を統合することは
 
『恐れと悲しみの解放』
 
の意味合いだそうで、
 
それって、テニスの試合の時に、
 
「試合でペアに迷惑かけたらあかん」
「練習会でもうまいこと返球しないと迷惑かける」 
 
という無意識の恐れが残っていて、
その感情が解放されたからかなあ〜と思いました。
 
 
 

瞑想会内容

 
ワークで心身を解放してからが今回のメインイベントの瞑想会です。
 
カタカムナの音声をBGMで流しながらの瞑想会だったのですが
脳の呼吸をしながら、15分ほど参加者の皆さんで、瞑想をしました。
 
脳も呼吸するんだね
 
頭蓋骨って、6枚に分かれていて、
結合組織でくっついているだけだから
ちょいっと動くのよね。
なので
開いたり閉じたりするのもわかります。
赤ちゃんの時は頭の前の方の大泉門が開いてポコポコだしね。
 
 
 
 
操作は、簡単で、ただ、額に当てる指を開いたりすぼめたりして、それを宇宙の呼吸と連動させる。
 
「宇宙は膨張と収縮をくり返していて それはまるで呼吸のよう」
という宇宙論からヒントを得て、
その動きを、脳の呼吸と連動させようと、ある日ぴっかりさんは思ったそうです。
 
 
これがまたおもろかった。
 
体が勝手に回旋するのは まあ いつものごとくで、動かすに任せていたのですが、
そのうちにイメージがきました。
 
高い山の上から、下界を見下ろしている人の形をしている神?のイメージ
で、
そのあと、宇宙空間に飛んで、
まず、棒で空間をぐるぐると右回りに回しているのです。
そしたら、そこに地球が出来て来ました。
 
(こういう風には見えなかったんだけど、
これに近い感じかな)
 
 
 
で、
この地球って、
生まれて死んでのリングがくっついているんだなあ
まあ、ここはそういう場所だからねって思っているのです。
 
 
そして、
自分が浮かんでいるこの空間は、宇宙空間で、全てあるのです。
なんでもある。
 
なので、
「太陽」っと思ったら、太陽が出来上がるし、
「月」っと思ったら月が出来上がる。
 
考えたことが、そのまますぐ形になる
 
あー
これが宇宙なんだね〜
 
 
 
この鮮明にハッキリとわかるこの感覚は、
感情解放したあとだからこそわかる感覚だと思いました。
 
「宇宙と一体にある」
ってこんな感じの感覚なんだなあ。
 
「宇宙と一体なる
だとイメージできなかったのに、
 
「宇宙と一体にある
だと、こう、違和感なくリアルに「ある」イメージできました。
 
 
今回は原始反射3回目の体験ワークと瞑想会の感想を書いてみました。
 
「体験」なのに、その域を超えて、深すぎてびっくりでした😲
 
今回はここまで。
 
 
 
1回目、2回目体験記事は下記にあります。
 
 

 

 

 

 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加

 

 

 

 

 

STT原始反射解放ワーク 2回目




体の左側に出る症状は、女性性や母親との問題がある時に出現します。

私は、

  • 左足首捻挫
  • 左慢性腰痛
  • 排卵時の左卵巣痛
  • 生理前症候群による腰痛


みごとに左側だけに症状が出ていました。

 

これ、結局、母親との関係性と自分の女性性の問題です。

 

 

今回の2回目は、「歯ぎしり」がテーマです。

小学生の頃から歯ぎしりをしているようで、朝の寝起きが結構疲れるということがしばしばありました。

 

 

 

 

歯ぎしりは、

 

・口唇周囲なので吸啜反射

・怒りの抑圧でもあるのでモロー反射

 

も残っているとのことでした。

 

 

 

 

 

ワーク内容

 

ってことで、

目をつむって額に5本指を当てて、4歳頃の自分の映像を思い出してみます。

 

 

母親にブルーノの絵本を渡されて、

 

 

「これをここで読んでなさい」

「これに文字か何かを書きなさい(?)」

 

と命令されている映像。

 

「言っている意味がわからない」

「本に何かを書き込んでいいの?」

「それ以上聞きたいけれど、お母さんはイライラしているみたいだから黙っておこう」

「なんで目を見て話してくれないの?」

 

みたいなことを思い出しました。

 

特に

「なんで目を見て話してくれないの?」

 

という怒りの感情が ドドドドーーーっと出てきて、

突然涙が溢れる😭

 

で、

強烈にその感情を感じたあとは、

急にその感情が消えて、

平穏な水面のような状態になりました。

 

自分でも、

「そこってそんなにひっかかってたんだ??」

っと、ビックリ😲

 

記憶に残っている映像って、

自分にとってのキーワードなのですね。

記憶の中で感情が動き、引っかかっているから、その映像が脳裏に浮かぶようです。

 

 


母親との関係


子どもの頃、元気系の活発タイプだったのもあり、

男の子になりたかった。

それは、

兄の様な男の子になれば母親から愛されると思っていたから。

 

学生の頃、よく

「女扱いせんといてな!」
っと男友達たちに声高らかに宣言していたのだが ←はずい奴😓

 

その時は 本当に本気で、自分が女性であることから逃げたがっていた。

 

結局、

元を正せば、それは母親への怒りや寂しさから作られていた性質であり、

それを認めると心が折れるので、寂しくないフリをして強がっていたのだ。

 

 

はああああーーー💧

 

 

 

 

感情解放は大嵐🌀

 

 

この一連の自分の感情のうねりって

 

「そうそう、子どもの頃って、親もけっこう忙しかったし 寂しい思いもしたよな〜」

 

とかって、意識的にある程度は、頭の処理で理解はしているんですよ。

 

でもね

その小さい頃の、

感情の奥の方の

不安とか寂しさとかをもう一度リアルに体感すると

それは、ほんの数秒なんだけど、

もう

心が大嵐ですよ

土砂降りの雨☔️

雷も鳴ってるし⚡️

海も大荒れ🌊

 

しかし

感じ切った後は

本当に

凪のような静けさが訪れます🏝

 

シーーーーーーン

 

って音がするくらいの静けさ。

 

体が空っぽになるのです。

魔法瓶の断面図のようになった感じがしました。笑

 

自分でも「なんで魔法瓶やねん」っと思うのですが、

 

そういうイメージが見えたのです。

 

 

 

 

 

ぴっかりさんに

 

「あのー💦

体の中 なんもない空洞になってるのですが

大丈夫でしょうか?

魔法瓶の横から見た図みたいになってますよー 今。

なんかやった方がいいのでしょか?」

 

と伝えると、

 

「大丈夫です。

体についていくのが正しいのです」

的なことを言われました。

 

「あーそっか。

これさ、それだけ体に充満していたってことよね

いままで慣れ親しんでいた感情だったので、

それがなくなって、空洞になったことで

逆に不安になってしまうんだな」

ってことがわかりました。

 

 

 

 

 

ほんとうの感情解放とは?

 

 

感情解放ワークで、

元の慣れ親しんだ感情に戻っちゃうことがあるとしたら、

それは

この空洞を感じることが

初めての体感で

初めてのものは怖いので

元の慣れ親しんだ感情に

戻ってしまうということがあるかもなと思いました。

 

いろいろな巷に溢れる感情解放ワークがある中で、

深い意味での感情解放が難しかったり

時間がかかったりするのは

このダイエットのリバウンドのような症状を超えるのを

待てないからかもしれませんね。

 

むむむ〜深いなあ…

 

で、

このシーーーンの凪状態の体で

きわめつけのワークをその後にやりました。

 

 

 

 

きわめつけのワークとは?

 

 

私は、相変わらず、ただ額に指をあてているだけなのですが、

 

「じゃあ 最後のこれね」

と何も説明を受けずにただ、目をつむって指を当てていました。

 

そうしたら

左手に水平線に沈む夕陽 右手に美しい青空

それが同時に見える空間に自分が浮かんでいました。

 

 

 

 

「おおー!きれいー!

そうそう!

これを見るために この地に降りてきたんだよなー」

 

っと思い出し、

そしたら、

いきなり地球全体が見下ろせる宇宙空間に飛んでいました。

 

 

 

 

「あーきれいだなー

でも…残念なんだよなあ

こんなにも この地はしんどいことになってるんだなあ…」

 

っと残念感を感じて、

そして

そのままその風景をみていたら、

その奥の方に、黒い渦巻がグルグルしているのが見えました

 

 

 

 

「あーうずまきだー ぐるぐるしてるー」

 

っと見ていると

指が額にめりこんで離せなくなりました。

 

 

「あのー 指がめりこんで離れないのですがー」

 

っとぴっかりさんに言うと、

 

「まあ そのうち離れるでしょう〜」

 

っと目をつむって指をめりこませたままの状態で、

黒いぐるぐるの螺旋状のものや地球に降りてきたんだけど、ちょっと残念感があることなどを伝えると

 

「らせんは 宇宙だからね これは宇宙(そら)のワークだから」

 

っと伝えられました。

 

「あーー!だから螺旋のぐるぐるが見えて 宇宙から地球を見下ろしてたんだー」

 

っと後出しでわかりました。

 

宇宙のワークと聞いてないのに、

ちゃんとその映像が浮かぶのって、

まさに

「共時性」だな…

っと、納得がいきました。

 

 

 

 

本物はシンプル

 

 

ぴっかりさんは

 

「いままで散々いろいろなワークを伝えてきて

難しいとかめんどくさいとかで

結局、長続きしない人が多かったのだけど、

今回の集大成のワークはめっちゃ簡単だから 

ずっと一生使えるし 自分のものに出来る」

 

のだそーです。

 

荒行をしたり、滝に打たれたり、即身成仏したり、火に飛び込んだり、山に籠ったり

色々な心理療法に大金を注ぎ込んだり…

 

その数十年にもわたる修行の目的は

ズバリ

 

「宇宙と一体になる」

 

ためです。

 

 

それが、なんやしらんけど、

おでこに指当ててるだけで出来ちゃうなら、

 

「10何年も修行してきた人に、逆に簡単過ぎて怒られるんとちゃいますか?」

っと尋ねると、

 

「今はもう、そういう時代なんだよね」

っとのことでした。

 

それだけ地球にあまり時間がないとのこと。

 

「時間がないから、なんとかせんとあかんっ!」

ってことで、

確実に私たちの時代より、次元の高い魂が入っている子どもたちがポコポコ生まれてきているのですね。

 

 

 

 

 

ベストタイミングについて

 

 

今回の原始反射ワークによる感情解放って、
今のこの環境の、このタイミングだから出来るんだなあ〜と思いました。

この手のワークって、
自分がやると決めて、実際にやるのって
全てベストなタイミングがあるんですよね。


なので、

人によってそのタイミングも違うし、

ずっと先のお年寄りになってからのタイミングの人もいれば、

若い頃に、そのタイミングが来る人もいるかもしれない。

とにかく
その準備が整ったら、

おのずと、その人に最適なものが目の前に現れて、

開放が必要なら解放が
癒しが必要なら癒しが
訪れるのだなと思いました。

ベストタイミングしかこの世にはないのだな、と。

 

 

 

その後の歯ぎしりの経過

 

 

寝ているので、自分ではイマイチわからないのですが😅

 

起きた時の首のコリやアゴの疲れが軽減しています。

 

これは、さらに経過観察して、またアップしたいと思います。

長年の悩みの種だった、歯ぎしりが消失したら、

体は楽になるだろうなあ〜っと楽しみです✨
 

次回は 最終章の3回目のワークです。

お楽しみに〜😇
 

 

1回目はこちら↓

 

 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加

 

 

 

 


 

 

 

STT原始反射ワークで感情を解放すると?(その1)〜腰痛、足首ねんざ編〜 

 

 

 

 

赤ちゃんの頃には誰でもある原始反射

 

例えば、

・口に指を入れるとチューチュー吸う(吸啜反射)

・驚いた時に腕を広げてしがみつこうとする(モロー反射)

・手に何かを置くと無意識に握る(把握反射)

 

 

こういう反射は3〜4ヶ月程でほとんど消失します。

が、

大人になっても残っていることが多々あるそうです。

で、今回、

『原始反射が残っていることにより起こる、心身の不調や違和感を開放する』

という面白い観点のワークを受けたので、
その経過と報告を3回シリーズでお届けします。


今回受けたのは、ぴっかりさんのオンライン ワーク

 
 
 

バリバリ時代の自分を振り返る


まず、私は鍼灸マッサージ師なので、心身のワークを今まで散々受けてきました。

仕事にも活かせるし自分の不調も改善されるので一石二鳥❣️の健康オタク。

 

  • 体は、野口整体の活元運動と橋下敬三の操体法
  • 心は、アドラー心理学と自分の魂との対話


上記は、今でも考え方の基本になっています。

マジでオモロイ 哲学が。

その他、
アクセスバーズ、クレニオセイクラル、キネシオロジー、マインドブロックバスター、潜在意識によるスプーン曲げ(!)…

これって、振り返ると、

結婚生活と子育てのストレスにより、余計と奔走してたんやろなあ…

・子どもをなんとか一人前にせんとあかん!
・家族を守らねば
・経済的にも自立せねば

その時は夫がおりつつも、独身時代から鍼灸サロンを開業していたので、

「自分が頑張らねば!」

っと、馬車馬状態で、突っ走っておりました。

 
 
(馬が自分ね😅)



原始反射ワーク1回目
 
  • 慢性的な腰痛
  • 生理時のひどい腰痛(隔月で左卵巣排卵時)
  • 2度にわたる左足首の強い捻挫
の記憶のリセットをテーマにチョイスしました。


○日常のクリアしたいこと

テニスをする時に、左側に左足を一歩出すのがこわい。
無意識に捻挫の痛みの記憶がよみがえり緊張して怖くて思うように出ない。


○ワーク内容

左足首の捻挫は20代と40代の2回ヒドイのをやっていて、2回目の捻挫をした時の映像を脳裏に浮かべる。


横断歩道のないところを横断

車が来たら轢かれる〜 早く渡ろう💦

雨上がりの道路で、中央分離帯の銀色のキャッツアイを踏む

ツルっと滑ってこけそうになる

痛だああああああああーーー💦(心の中で絶叫)
左! 左足! めっちゃ捻挫! 昔と同じ左足首!

このままだと轢かれる!💦
もと来た道に戻る

という映像を思い出しつつ、目を瞑って額に指5本を当てているだけ。
画面の向こうから先生が何かエネルギーを送っているようだ(目えないけど多分)


すると左足首まわりがピリピリーーっとしてきて、
高周波治療器を当てているような感覚になる。
川の流れのような神経の潮流が見える

しばらくその感覚にひたる。
きもちよき〜♨️

すると、
足首に一枚筋肉が貼られたような感覚に変わる。
分厚いバンドエイドを貼った感じ。
心もとない感じの点線から実線で描かれたしっかりした足首に変わっている感。

そして、その場で、テニスのバックハンドを振ってみる、
左足を一歩横に出すことが、痛みの記憶で怖くてできなかったのが、スムーズに出る。

おお!?
即効性あっておもろい!

 

素直な自分本位の感情を思い出す

次に、映像を思い出しながら、

その時感じたことを正直に 素直に思い出す

「自分が横断歩道のないとこを渡ったから悪いんだ」
ではなくて、

なんで、こんなとこにキャッツアイなんてあるんや💢
雨降ったんが悪いねん💢
せっかく千葉から京都までわざわざ来たのに😭



その時思った素直な自分本位の感情を思い出す。

思い出しながら、
もう一度、額に5本指を当てる
そしてエネルギーを受ける。

すると、
さっきまで少し右回旋しただけで痛かった仙骨あたりの痛みがどんどん痛くなくなる。

この

『その時感じた感情を自分を責めないで思い出す』

これがとーーーっても大事なんですよね😇

 

感想
 

1回目でかなり深いところの感情が解放されている感じがしました。

感情解放ワークなんだけど、
体に残っている原始反射の解放をキーワードに、
筋肉の操作は特に何もしないで、
ただ、額に指を当てておくだけで、
深いところの解放が起きるという不思議。
ふしぎ❗️😲

いかに自分が「自分本位はあかん」ってストップかけていたかを思い知った。
自分でも意外だった。
感情が残っていると、体の不調が起きて、その不調をほっておくと、病名がつく病気になるんですよね。

ってことで、次回はさらに深い解放へ・・・
2回目に続く。

2回目は「歯ぎしり」をテーマに、母親との関係性、女性性の解放になります。
 
 
 
 
 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 
 
おはようございます😇
 
旧暦では2/4から新年です。
なので、実はまだ去年でして、新年は明けていません。
 
節分過ぎたら、 ハッピーニューイヤーです👹
 
 
 
てことで、
新年を迎える前に、心の澱をスッキリさせて新年に臨みましょう。
 
そうすることで、厄年やら、星廻りによる運気の停滞などのマイナスの影響
を受けないで、新年のスタートダッシュを切れるでしょう❣️
 
 
「2/4から新年です 心に溜まったモヤモヤはスッキリさせて新年を迎えましょう」