育休ママのためのおうちで働きたい♡を叶える
ワークライフスタイリスト

Rinto(りんと)の藤井ゆうこです

 

毎年8月は、娘の誕生日月!
 
 
 
8月はいちごが手に入らず、
娘はケーキも食べないので
例年ケーキ問題には苦労していますアセアセ
 
 
 
昨年は、紙粘土で作ったケーキに
アイシングクッキーを飾りつけました。
 
image
 
 
一昨年は、
フルーツ盛り合わせにしました。
image
 
 
 

 

 

そして、今年は、、、、

 

じゃーん!!

 

 

 

 

 

私がケーキ食べたくて、

セリアで小さめのケーキ型を購入し

手作りしてみました爆  笑

 

 

 

ちょうど実家から桃が届いたので

シロップ漬けにして、

ケーキに使いました。

 

直径15cmのケーキ型は、

4〜6人で食べ切れる

ちょうどよいサイズでした♡

 

image

 

 

娘のリクエストで

今年のアイシングクッキーは

 

・虹

・ユニコーン

 

になったので、

大きめのイラストを使って

ミニ包丁で生地をカットしました。

image

 

8cm角のサイズなので、

かなり大きいです!

 

 

 

アイシングクッキーをケーキに上手に飾る方法

 

  • 竹串をケーキに斜めに深く刺し
    その上にクッキーを乗せる

 

 

いつもはいちごやマカロンに

支えてもらっていましたが、

 

柔らかい桃では

支えられそうもないので

 

竹串を斜めにケーキにさして

そこにクッキーを立てかける

ようにしてみたらバッチリでした!!

 

image

 

 

大きいクッキーは竹串2本を

背もたれにしています!

 

 

この方法だと、

クッキーに竹串とかをさすより

断然食べやすいし、

面倒くさがりの私も楽ちんにできました〜キラキラ

 

 

ケーキにクッキーを乗せる際には、

クリームで湿気ないように、

写真を撮る直前に乗せてくださいね!

 

もしくは、クッキーの裏面を

チョコレートでコーティングする

方法もあるらしいのですが、

すぐ食べる分には問題ないかと

思います。

 

 

今回のケーキは、

上に乗せたクッキーより

下のアルファベッドのクッキーが

クリームまみれになったので、

早めに食べ切ってしまいました。

 

 

 

image

 

最後は最近絞ったアイシングクリームで

作ったお花を娘にデコレーションして

もらって完成♡

 

立体的なケーキで

フォトジェニックなお誕生日を過ごせました。

 

 

私がクッキーをケーキに乗せた

最初の記事はこちら

 

 

 

▶︎3年前のこちらの記事は今でも人気です

 

 

 

 

お誕生日にアイシングクッキー作れるようになりませんか?

 

 
 


image

 

非日常を感じるプチリュクス(小さな贅沢)な
レッスンへようこそ

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
 初めましての方へ
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
▶︎ 講師プロフィール
▶︎ 教室コンセプト
▶︎お客様の声
▶︎お問合せ


LINE公式登録はこちら

ご質問・メッセージもこちらから

各種SNSクリックでフォローお願いします♡

 

◎ブログ村ランキングに参加しています
こちらクリックしてくれると嬉しい♡
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ

にほんブログ村 

 

育休ママのためのおうちで働きたい♡を叶える
ワークライフスタイリスト

Rinto(りんと)の藤井ゆうこです

 

 

image

 

私がワークライフスタイリスト養成講座を受けて早3年・・・
 
 

その当時講師をしてくださった

千葉ゆうかさんがリブログして

くださいました♡

 

 

当時8期だったけど、

もう70期超えてるんですね!

びっくり〜

 

次回は74期を担当されるそうですニコニコ

 

 

 

起業・副業に特化している千葉ゆうかさんクラスでは、

 

自分のマインドを整えるWLS養成講座に

プラスして、起業・副業に役立つ受講特典が

毎度すごいことにないっています滝汗

 

 

私がゆうかさんクラスで受講を決めたのは、

 

 

「子供に

 『働くって楽しそう!

 早く大人になりたい!』

という背中を見せたい」

 

 

という思いに共感したからです。

 

 

image

 

 

 

3年経ってみて、

会社員をしていた時より

娘の成長を近くで感じる余裕があって、

 

最近は、私のテーブルコーディネートを

真似て、朝から朝食をセッティングして

くれたり、ママの真似事をしてみたり

 

 

「ママ、アイシングクッキー作ってるんだよ」

「ママの作るクッキーおいしいよ」

 

 

そんな一言が嬉しい日常を過ごしています。

 

 
 
そして、SNSを使って
イギリスや全国から認定講師講座の
お問い合わせをいただけるように
なりました。
 
 
相変わらず子育てと治療で
なかなか進まず焦ることもありますが、
 
 
自分の人生のコントローラーが、
 
今、
 
手の中にあるのを実感しています。
 
 

 

子育てしていると、

1年本当にあっという間!

 

だからもし3年前の私みたいに、

 

 

・何かにモンモンとした思いを抱えている

・副業に興味があるけど、自分に何ができるかわからない

・狭い世界で生きている自覚があるけど抜け出せない

・もっと自分の好きを表現しながら自由に働きたい

・複数の収入を得る働き方にきょ

 

 

そんな人に

 

6ヶ月自分と向き合って

今まで触れることのない価値観に

出会うWLS養成講座をお勧めしたいです。

 

 

 

 
 
6ヶ月は不安だから、
まずは単発のワークライフスタイリングセッションを
受けてみたい方は、
 
 
 

卒業生の私が体験セッションをしているのでぜひ、ご相談ください。

 
 
 
 


image

 

非日常を感じるプチリュクス(小さな贅沢)な
レッスンへようこそ

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
 初めましての方へ
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
▶︎ 講師プロフィール
▶︎ 教室コンセプト
▶︎お客様の声
▶︎お問合せ


LINE公式登録はこちら

ご質問・メッセージもこちらから

各種SNSクリックでフォローお願いします♡

 

◎ブログ村ランキングに参加しています
こちらクリックしてくれると嬉しい♡
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ

にほんブログ村 

育休ママのためのおうちで働きたい♡を叶える
ワークライフスタイリスト

Rinto(りんと)の藤井ゆうこです

 

 
9月スタートのオンライン
アイシングクッキー認定講師講座ですが、
 
現在2名の方からお申し込みいただいております!
 
 
うち1名様はなんとイギリスからポーン
 
 
そう、アイシングクッキー認定講師講座は
海外からも受講できるんですキラキラ
 
image
 
講師仲間がよく海外に教材を
送っているのを見ていたのですが、
まさか自分のところにもお申し込みを
いただけるなんて恐縮です。
 
ご主人の転勤でイギリスにお引越しを
されたばかりの方で、同じくイギリスの
日本人の方がやっている自宅教室レッスンで
アイシングクッキーの魅力にハマり、
本格的に学びたいとのことでしたラブラブ
 
 
イギリスといったら、
アイシングクッキーの本場です!
 
 
このカラージェルもイギリスからの
輸入品なんですよ。
(よくあるウィルトンはアメリカ)
image
 
 
きっとクッキー型やアラザンなども
日本にはないおしゃれで可愛いものが
たくさんあるんだろうな♡
 
 
 
そして、イギリスと日本の時差は
 
なんと8時間!!ポーン
 
 
生徒様と事前にオンライン相談会で
お話しさせていただき、
今回はイギリス時間の明け方、
日本時間の昼前後に講座を開講することになりました。
 
日本の10時スタートは
イギリス時間で夜中の2時ですタラー
 
 
それでもやってみたい!
楽しみですニコニコ
 
 
とってもやる気のある生徒様!
私も気合が入りますキラキラ
 
 
 
◇9月オンラインではじめる
アイシングクッキー認定講師講座の
日程はこちらです。

9/2(木)12時〜14時レッスン①
9/8(水)10時〜14時レッスン②③
9/13(月)10時〜14時レッスン④⑤
9/16(木)12時〜14時レッスン⑥



お申し込み〆切:8/9(月)18時まで
ご入金締〆切:8/11(水)15時まで

※教材発注の手続きのため、
上記日程までにご連絡ください。
 
 
 
オンライン受講に不安がある場合や
対面レッスンと迷っていたり、
講座にご不明点ある場合は
無料のオンライン相談会にご参加ください。
(zoomで行います)
 
 
 
オンラインでもお仕事ができて、
自宅の近く以外からのお申し込みって
講師もとっても嬉しいんです♡

 

今は認定講師講座を主にやっていますが、

秋にはまた1dayや短期集中講座を
オンラインでやってみたいと考えております。
 

 

 
 


image

 

非日常を感じるプチリュクス(小さな贅沢)な
レッスンへようこそ

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
 初めましての方へ
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
▶︎ 講師プロフィール
▶︎ 教室コンセプト
▶︎お客様の声
▶︎お問合せ


LINE公式登録はこちら

ご質問・メッセージもこちらから

各種SNSクリックでフォローお願いします♡

 

◎ブログ村ランキングに参加しています
こちらクリックしてくれると嬉しい♡
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ

にほんブログ村 

 

育休ママのためのおうちで働きたい♡を叶える
ワークライフスタイリスト

Rinto(りんと)の藤井ゆうこです

 

 
5月にアイシングクッキー認定講師講座を
ご卒業された生徒様から、
はじめてのワークショップのご報告が♡
 
私も思わずきゃーっと言っちゃうくらい
素敵な夏らしいクッキー!!




こんなに可愛いクッキーが
お作りいただけます♡
 
ご夫婦、親子でご参加いただけるみたいです。
 
ぜひご都合つく方は、
事前予約の上、お楽しみくださいね。
 
 
ビーチアイシングクッキー作り

日程:2021年8月7日(土)

時間:
①11:00-12:00,12:00-13:00,14:00-15:00,15:00-16:00②11:00-12:00,13:00-14:00,14:00-15:00,15:00-16:00
 
場所: 厚木住宅公園
 
参加条件:
親子・夫婦限定(1組1つまで)
※単身の方はお断り致します
※イベントに参加するにはモデルハウスの見学が必要です(チケット制・一家族1回までとなっています)
※過去6カ月以内に同会場イベントに参加された事のある方は、事前または当日お断りさせていただく場合がございます。
※お子様のみのイベント参加はご遠慮ください。
 
料金:無料

 

 
 
 
英里子先生の卒業制作の作品はこちら♡
エレガントガーリーな作風が得意な2児のママです♡
とにかくセンスが良い!!
 
 

 

今年9月から本格的に自宅教室レッスンを

始めるとのことで、インスタグラムも
要チェックですよ〜〜爆  笑
 
 
 
 
最近卒業生様からどんどん
プレレッスン始めました!
インスタグラム始めました!
 
と、ご報告がきていますキラキラ
 
卒業後、すぐご活躍いただけるのも
認定講師講座の魅力です。
 
 
9月はオンライン開催予定です。
まずは公式LINEよりお問い合わせください。
 

 


image

 

非日常を感じるプチリュクス(小さな贅沢)な
レッスンへようこそ

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
 初めましての方へ
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
▶︎ 講師プロフィール
▶︎ 教室コンセプト
▶︎お客様の声
▶︎お問合せ


LINE公式登録はこちら

ご質問・メッセージもこちらから

各種SNSクリックでフォローお願いします♡

 

◎ブログ村ランキングに参加しています
こちらクリックしてくれると嬉しい♡
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ

にほんブログ村 

 

育休ママのためのおうちで働きたい♡を叶える
ワークライフスタイリスト

Rinto(りんと)の藤井ゆうこです

 

 
自分に見えている選択肢が
いかに少ないのか・・・
 
 
そんなことを考えたことありますか?
 
image
 
 
 
会社員を辞めて、
フリーランスになってから
本当に色々な働き方・生き方の考え方があるなぁと感じています。
 
 
それまでは、
正社員になったら
よっぽどのことがない限り、
定年まで働いたり、
子供のそばで働くために
パートに切り替えたり
するんだろうなと思っていました。
(単純に私が一番人生で稼げる方法はそれしかないって強迫観念のようなものをもっていました)
 
 
image
 
 
私は普通の事務職OLで
急に辞めても、休んでも
誰も何も困らない。
そんな自分が情けなくて
 
 
もやもや今からでも公務員試験を受けて
 公務員になるべきか・・・
 
もやもや資格をとって転職するべきか・・・
 
もやもや看護師さんとか、
 手に職があっていいなぁ
 
もやもややっぱり英語話せるお仕事ってかっこいいな
 
 
 
そんなことを何年も考えてみるものの、
実際に行動することもなく、
まさに考えているだけの日々を
過ごしていました。

 
 
 
でも、
私がこのお仕事を初めるきっかけになった
WLS養成講座で出会った仲間たちは、
 
 
公務員でも看護師でも、
外資系英語ペラペラ女子も
 
 
みんな悩んでモンモンしてた!!
そんなスキルや経歴があったら悩みなんてないんじゃないの?ってくらい本当に素晴らしい経歴の持ち主が多いんです♡
 
 
ということが発覚ポーン
 
 
 
 
 
私からみて、
すでに色々持っていて、
すでに夢が実現していても
 
何か足りない
でも自分がどうしたいのかも分からない
 
 
「あれ?わたしと悩み一緒??」
 
 
衝撃でした。
 

 

資格をとっても、

 

世に言う安定の職業でも
悩まない薔薇色の人生って
わけじゃないんだ。
 
じゃあ、
何を基準に生き方・働き方を
選べば良いの??えーん
 
 
image

 

 

そう思っていた私に、

宮本佳実さん主宰WLS養成講座で

講師の千葉ゆうかさんに、

まず言われたことば

 

 
約束してください。
自分の人生にもっと本気を出すと。
答えはあなたの中に、
(そのために必要な新しい)
選択肢はあなたの外にあります。
 
 
 
 

もちろん初回講座を受けた私は

ぽかーんん。。。

 

そこから、
 
「自分の人生に本気を出す」

 

 

という言葉を胸に刻んで

今日までやってきました。

 

 

一度、俯瞰して働き方・生き方が

見えるようになると本当に楽しくて。

私がこの3年で出会った素敵な女性の中には、

こんな働き方を実現させている人がいましたキラキラ

 

 

・管理職で育休復帰したけど、

副業収入や資産運用していて

旦那さんもしっかり稼いでくれる

 

・育休はしっかり3年とって、

家の近くの保育園に子供を入れて

その後在宅勤務で働くママ

 

・憧れの職業だけど、育休中に

はじめた副業で月商7桁を達成したけど

本業が好きだから復帰して

副業は人を雇って自分はオーナーとして収入を得ている

 

・フリーランスとして、

旦那さんの不要の範囲で「好き」を

生かした専門職についているけど、

子供が独り立ちした後の働き方を模索して、

パソコン苦手ながらも学びと行動をした結果、

持ち前の人間力でリピーターのお客様と幸せなビジネスを始めることができている

 

・正社員OLだけど、ブログを初めて

自分の考えやマインドの変え方を

発信した結果、募集後即満席の

セミナーやイベントを連発!!!

会社員では週3日勤務からついに週1勤務を認められ

さらには業務委託のような形になり、

好きな場所で好きなことをするだけで

お仕事として成立するようになった!

 

・大学在学中に始めた輸入ビジネスで

稼ぐを経験し、現在はそれを教える講師側に。

地元の雇用を増やすという社会貢献を目指して

もっと多くの人に、

自由な働き方を知ってもらいたいと活動している20代前半の女性

 

 

 

などなど。

すごくないですか!!!!

 

 

ここで比べちゃだめですよ。

(私は比べて凹むタイプですが)

 

 

 

 

私が言いたいのは、

いかにいろんな選択肢があって

それを知らないが故に、

「あ!私これがいい!!!」って

自分の理想の人生にフィットする

選択ができない人が多いってこと。

 

なりたい職業も

それを知らなければ、なれない。

 

 

 

でも、心の奥で本来の自分が叫んでいる何かがあるはず。

もっと欲張りになってもいい

そんな自分を許してもいいってこと

 

image

 

 

 

 

私の場合、それが

 

「子供の近くで心地よく働くママ」

「子育てだけじゃなく、自分の人生を楽しむママ」

「自宅を非日常空間を取り入れたお教室にして、

お客様をおもてなしするレッスンがしたい」

「女性の好きなことに没頭する時間で

リフレッシュしてほしい」

「好きなことで、

誰かを喜ばせることができて

それがいつか社会貢献に繋がったら最高!」

「好きなことで繋がった気の合う仲間と楽しい時間を過ごしたい」

 

 

でした。

 

 

image

 

 

 

 

そして、それを叶えている女性が
たくさんいることも知って、
 
私もそうしよ〜
 
と考え方を変えることができました。
 
 
もちろん、実現のためには
マインドを変える必要があって、
マインドが変われば行動が変わって
行動が変われば未来が変わります!
 
 
私は、超現実主義でネガティブだったので
簡単に稼げるよ〜なんて、
甘いことを言うつもりはありませんが
 

でも、一歩踏み出さないと

変わらないのも知っています。

 

image

 

 

 

最近も身近な人にネガティブな自分を

見破られてドキッとした私ですが、

そんな自分も受け入れつつ

 

やっぱりこうなるのが理想なんだよね〜って

ワクワクする未来を思い描ける

大人でありたいな、と思っています。

 

 

あなたは、どうなりたいですか?

よかったら公式LINEの個別メッセージで

こそっと教えてくださいね。

image

 


LINE公式登録はこちら

ご質問・メッセージもこちらから


image

 

非日常を感じるプチリュクス(小さな贅沢)な
レッスンへようこそ

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
 初めましての方へ
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
▶︎ 講師プロフィール
▶︎ 教室コンセプト
▶︎お客様の声
▶︎お問合せ


LINE公式登録はこちら

ご質問・メッセージもこちらから

各種SNSクリックでフォローお願いします♡

 

◎ブログ村ランキングに参加しています
こちらクリックしてくれると嬉しい♡
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ

にほんブログ村