たった今、2日ぶりに宮城の弟と電話が繋がりました。
私も弟もdocomoですが、電波状況が悪いようです。
弟は、今の時間でも電気の復旧作業をしていました。
泣きながら話す私に
『どうしたんだ?こっちは大丈夫だ。水も食べ物もあるから。皆元気だ。』
幸いうちは農家なので、なんとか食事は間に合ってる様子。
docomoの電波状況が悪かったのは、NTTの停電のためで、発電機を利用して?徐々に復帰するようです。
田尻より古川の方が少し被害が大きいようです。
母が勤めているスーパーは、仕事にならないくらい散乱しているため、母は仕事が休みになり家にいるようです。
コンビニは、朝から長蛇の列の様です。
復興に向けて皆頑張っているようです。
弟からの情報でした。