さくら日和 -2ページ目

【確定申告】乳房再建は医療費控除の対象????

そろそろ、確定申告の時期がやってきました。


今まで、やったこと無かったけど、


去年は、乳がんや、喘息、歯医者通院など、


電卓片手に、領収書をチェック!!


薬代も入れたら、80万円位の医療費がかかっていました~ガーン


去年手術された方で、申告予定の方は居るのかな?


シリコンでの乳房再建って医療費控除の対象になるのかな?


ネットで調べたけど、良くわかんない・・・。


駄目もとで申請してみるかなぁ~ビックリマーク


だれか詳しい人いませんかぁぁ~!?

定期受診

年が明けて早々、定期受診に行ってきました♪


一昨日の夜から体調悪く、案の定 熱が出てしまいました。



原因は、土曜日の勤務中、職場の部屋がすっごく底冷えして


下半身がすごく冷えて寒かったのと、娘が風邪を引いていて


同じ部屋に居たのがまずかった・・・・のです。 


37.5度以上にはならなかったけど、


ロキソニン飲んで今は落ち着いています。



さくら日和

タスオミン・・・・3か月分  どっさり貰ってきましたぁぁラブラブ!


今夜はこの3か月分の薬に日付入れが待ってます・・・・


面倒だけど、飲み忘れとか無いようにしなくちゃね。


最近、自分の短期記憶のいい加減度が怖い~~~ガーン


次回受診は4月8日。 マンモと、血液検査の予定です。



さて、乳腺外科のあとは形成外科に受診。


シリコン入れた方の傷口が、3センチ位かな みみず腫れみたいになって


赤みもあったので看てもらいました。


ドレニゾンテープを処方、 患部よりやや大きめに切り取り


1日1回張り替えるそうです。


で、1カ月後に状態確認のために受診予定となりました。


傷口 綺麗になりますように・・・・・音譜

あけましておめでとうございます

新年 あけまして おめでとうございます


朝 かなりの冷え込みでしたが、こちらは 本日快晴です音譜


初日の出は、テレビ中継で、ダイヤモンド富士 見れました目



昨日は、娘が帰宅してからおせちを重箱に詰めました。



さくら日和


我が家は、元旦のお雑煮は白みそ仕立てで、


水菜、大根、金時ニンジン、里芋、丸餅で頂きますニコニコ


年末、頑張りすぎて 少々 お疲れ気味です。


立っていると、足の付け根がだるいです。


正月料理は完璧に準備したので、


あとは、義姉家族がお昼すぎに来るけど


手伝ってもらえるので、楽ちんにひひ



さくらは毎日元気です。こたつで猫のように寝ている時もあれば、


家中走り回ってることも♪ 



さくら日和


1月16日で3歳です。


若いって良いですね~ラブラブ