5月は母の日があったんだった | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

   バタバタと体調不良で過ぎた5月でした。


でも、せっかくなので、残しておきたいことは書いておこうと。



母の日当日は、子どもはアルバイトで帰りも遅かったので、特に何もなかったのですが、事前にプレゼントの相談があり、、、 


いろいろと考えて、Bluetooth接続の首掛けタイプのイヤホンにしました。

推し活でYouTubeを見ることが多くなったのだけれど、キッチンで水仕事をしてると音が聞き取りにくいこともあり、

じゃあ、動画を流して、音声はイヤホンで聞けばよいのでは、ということになり。

今までは有線のものしか使ってなかったので、子どもに任せて選んでもらいました。



リアタイでライブを見たい時なども、スマホをキッチンに持ち込めば見られる。

洗濯物を干す時も、デッキにスマホを持って行って、しっかり音声が聞き取れる。

楽しいぞ照れ



ありがとね。  また、母、頑張ります(ง •̀_•́)ง🔥




ちなみに、ワイヤレスも検討したのですが、コロコロと落としそうでやめました。老化ですね😭