小学校受験 すずき日記【一緒に楽しむ、が大切】 | ✴︎コキア受験教室✴︎のブログ

✴︎コキア受験教室✴︎のブログ

*** コキア受験教室のスタッフブログです *** コキア受験教室は、TSUBASAの元人気講師が代表を務める小さな受験教室です。当ブログでは、各種講座の案内・スタッフからのお知らせなどを掲載しております。代表講師・桜井の受験コラムはnoteにて♪

 

PICK UP

 

 

桜井の受験コラム

 

 

 

こんにちは。コキア受験教室の広報・鈴木です。

 

今回も、≪親が楽しむシリーズ≫≪親が率先してやるシリーズ≫を書いてみようと思いますニコニコ


我が家では過去問を解く際、「もうこれは出ないでしょう」と言われるものも、とりあえず触れさておく方が良い気がする…と思って、家庭で判断して色々やりました。


その中でも、難しそうなものや、親が使ったことのないものに関しては、子どもにやらせる前に夫婦で取り組んでいたのですが、その一つがこちらです。


『プレイマイス』!!


数年前の早稲田実業初等部で出題されましたね。

世の中にこんなものがあることは、過去問を開くまで知りもしませんでした。


そして、それを購入したは良いものの使い方が分からない…そこで、動画や画像を見ながら、大人2人で夜中に必死に頑張りました


「これ、一回私たちがやっておかないと子どもに教えられないよね…結構難しい…」など話しながら、あーでもない、こーでもないと試行錯誤。


そして!1回目の完成品がこちらです花



木や畑の野菜は私の作品、動物は夫の作品です。どちらが上手ですか??笑


翌朝、これを見た息子は「やりたい、やりたい!お父さんと!」となっていました。私、負けました…笑い泣き


そして、夫は、自分の方が上手いと子どもに言われて大いにやる気になり、そのあと二人で楽しく遊んでくれたのですごく助かったのを覚えています。


子どもが苦戦しそうなものは、親がまず楽しくやってみることも大切だな、と改めて思いましたよ。


また、書きますね!お読みいただき、ありがとうございましたニコニコ