開発ブログン -34ページ目

同期発火!

ひっしーです。


先日、(いつだったかわかりませんが)の夜


たまたまテレビをつけると、こんなことを言ってました…。



「愚痴は脳を疲れさせる。」


「自分の脳だけでなく相手の脳をも疲れさせる。」


   らしいです。


感情が相手に伝わるのを「同期発火」というらしい。


   目からうろこでした。 



愚痴に限らずマイナス思考ってある意味「犯罪的」なんですね。



あれは なんて番組だったんだろう…?


ググってみると… でてきました。


「エチカの鏡 ココロにキクTV 」 でした。


「愚痴は脳を疲れさせる」で検索すると

あちこちのブログに同じことが書かれてました。



プラス思考って大事なんですね。



自分も結構プラス思考だとおもってるんですが  …楽観的なだけ??





■パッケージはハートです。サクラパックス■



はこにわ

★☆★ むーの 『はこにわ』 計画 ☆★☆


開発ブログン


この前サンプルで簡単な箱を作ったのですが


1個余計に作ってしまい・・・


なんかいい感じの大きさだったので


『はこにわ』を作ることにしました!!



何作ろっかなー(*´v`)


ハザイとかいらんもので作りたいなー



とりあえず今いるのは


開発ブログン

ひつじさん☆


あ、牛じゃないよ(・v・;)


チョコレートの包み紙で折りました


これからいろいろ増やす予定^^

減量中なのに…

こんにちわ。

サカキです。


今週は水曜日に石川事業所のシノダさんと同行しN社様に行ってきました!

N社様は高品質ディスプレイで有名な会社。ショールームにも沢山の高級モニターが!

一台持って帰りたかった…あせる


そんなN社様からの依頼はダンボールの緩衝材の設計。

数はそんなにでないらしく安い設計をしてほしいということ。

うーん、難しそうです汗

でも期待にこたえるため頑張りますよ~


そしていつもの如くお昼ごはんはラーメン!

石川の有名店「岩本屋」に行ってきました。


開発ブログン


スープはとんこつ醤油。

コクもありとっても美味しい!

しかーし、麺がひどい…


10分ほど並びましたが並んでまで食べるラーメンではないかな。





そして今日はC社様にタケワキさんと同行!

C社様は電源で有名!いろんなものに入ってます。


もちろん依頼は電源を入れる箱と緩衝材。


C社様の依頼はいつもハードあせる

値段や作業性などクリアしなければ課題が多くなかなかの難題です。

この仕事は他社とのコンペなのでなんとしてもとりたい!!


来週の納期までにすばらしい箱を完成させたいと思います。



C社様との打ち合わせが終わってタケワキさんと昼食へ!

もちろんラーメン!笑


行った来たお店は「来来亭」

有名な全国チェーンのお店です。

富山発上陸とのことで行くっきゃないやろ!ってことで行ってきました。



開発ブログン


一口食べて…うーん…


そんな感じです。

食べたい方は早めに行ったほうが良いかも!

年内にはなくなってそう…