"緑道を自然観察「オニユリ」" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

7月17日(日)天気:晴れ
先ず公園へ入って・・・。


アオサギ


アオサギを見ていると飛行機が飛んできました✈


ヒルガオに子供のカメムシ


ヤブガラシに吸蜜にきた蜂


公園を抜け国道へきました・・・気温は11時55分で30度でした叫び


緑道を歩きます・・・素敵なオニユリです。







キジバトが遊歩道に降りてきました・・・目
なんだか上を見上げて心配そうにしています



足を止めていると、もう一羽が降りてきて微笑ましい姿が見れましたラブラブ飛び出すハート






生い茂った土手にたくましく咲いていたオニユリ


クサギの花


  🌻 🌻


向日葵にツマグロヒョウモン


シオヤアブ


フワフワ飛んだり止まったリしているハグロトンボ・・・この後何処かへ


カナブンパンチ!


樹液が欲しいなぁ~えーん

まだ2Kmも歩いていないですが、暑いので切り上げてバスに乗って戻ります滝汗
 ☆ ☆  ☆  ☆ 緑道を自然観察「オニユリ」 ☆  ☆  ☆ ☆