社労士業務とメンテナンス | 集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

社労士の受験指導をしている「さくら」と「ひまわり」が日々感じたことを書いています。
さらに、試験に役立つ「花咲くポイント!」をお教えしちゃいます。

こんばんは!さくらです。

今週は「歯と口の週間」だそうです。

みなさんは「歯」、大切にされていますか?

虫歯など何もなくても定期検診を受けている方もいらっしゃると思います。

まさにメンテナンス。

実は、以前に歯科医院さんの組織づくりを手伝った時のこと。

ある組織づくりプロジェクトを1年間行った後、院長から「作った仕組みの運用するための期間として、あと6か月、メンテナンス期間を設けてもらえませんか」と言われました。

いままで私自身がしている仕事に「メンテナンス」という意識はなかったのですが、

なるほど、メンテナンス期間という言い方は上手だなと思った記憶があります。

  • 何事も起こっていなくても「定期的にチェック」をする
  • 何か起こり始めていたら「火種が小さいうち」に対処する


社労士が顧問業務として普段行っていることは、いわば歯医者さんでのメンテナンスと一緒。

そうやって常日頃から関わらせていただくことで、何か起こった時も素早く対応することもできますしね。

というわけで、今週は「歯と口の週間」

歯も組織も「メンテナンス」をやっていきましょうルンルン




それでは、今日の思うツボ!国民健康保険法から。

第54条の3

市町村及び組合は、世帯主又は組合員がその世帯に属する被保険者に係る( A )の交付を受けている場合において、

当該被保険者が保険医療機関等又は指定訪問看護事業者について療養を受けたときは、当該世帯主又は組合員に対し、その療養に要した費用について、特別療養費を支給する。



さて、いかがでしょうか。

答え!
A:被保険者資格証明書


それでは、今日はこの辺で。



【白い花束】

白い花束って、珍しいですねルンルン

とってもきれいです。
アジサイも、白が好きです。

お花があると、部屋がとても華やか。

花のある生活、楽しませていただきたいと思いますラブ
 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます! 
ランキングに参加しています。

みなさんの応援、よろしくお願いします。ラブラブ

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へにほんブログ村