【本試験まで51日】最後まで走り抜けるからこそ見えてくる景色を見よう! | 集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

社労士の受験指導をしている「さくら」と「ひまわり」が日々感じたことを書いています。
さらに、試験に役立つ「花咲くポイント!」をお教えしちゃいます。

こんばんは!さくらです。

今日、ひとつ、ある大きな仕事が一区切りつきました。

ホッと一息です。

いつも「大きな仕事」とか「大変な仕事」が終わると思うことがあります。


それが、

やる前は、「大丈夫?」「本当に出来る?」と思うし、

やっている間は、「やっぱり大丈夫?」「このまま突き進んでいていいのか」「どうすればいいか分からない~!」と思います。

けれど、終了したら「この仕事をさせてもらったことで成長できたな」と感じます。
(もし仮に上手くいっても、上手くいかなくってもあせる

もし途中で止めたら、実際には成長出来ているはずだけど、感覚として「成長できたな」「やってよかったな」とまでは思えないんですよね。

だから、「最後までやりきる」っていうことが、自分の成長を感じるには大切だなと思ったりします。


みなさんも、社労士試験受験のゴールが見えてきました。

やっている間は、「このままでいいのか」「本当に受かるのか」「やっぱり今年はやめた方がいいんじゃないか…」
そんなことを思うこともあるでしょう。

実際に、たくさんの方が途中で止めてしまわれます。

そんな中、みなさんはここまでやってこられました。


ここまでやってきたことは「絶対に」無駄ではなかったと思うし、

昨日ひまわりさんが書いていたように、絶対に成長しています。


だから。

あと少し、限られた時間を大切に、突き進んでくださいね。

応援していますアップメラメラドキドキ

 

 

 

 


それでは、今日の思うツボ!

働く女性の実情白書からの出題です。

入る数字は、以下から選んでみてください。


平成30年の女性の労働力人口は( A )万人と前年に比べ77万人増加し、男性は3,817 万人と 33 万人増加した。

平成30年の女性の労働力率を年齢階級(5歳階級)別にみると、「( B )歳」を除くすべての階級の労働力率について、比較可能な昭和43年以降、過去最高の水準となった。


年齢階級別労働力率は「( C )歳」(74.8%)を底とするM字型カーブを描いているが、M字型の底の値は前年に比べ 1.4 ポイント上昇した。




以下のいずれかから選択してみてください。
==================
A: 2890 3014 3350 3471

B: 20~24 25~29 45~49 50~54

C: 30~34 35~39 40~44 45~49



さて、、いかがでしょうか。

答え!
A:3,014
B:20~24
C:35~39

 

では!

 

 

梅雨でジメジメしてます。

 

暑いです。

でも、電車は相変わらず寒いですね。。。

 

これからの時期、本試験に向けて体調管理が大切です。

 

胃腸風邪や感染症も流行っているようですから、みなさん気をつけてくださいねドキドキ

 

 

 

クローバーいきいきと輝く生き方を

株式会社Niesul(ニースル社労士事務所)コーポレートサイト

 

 

 

クローバー生き活き企業・生き活き人になるためのお役立ちサイト

有機人々(ゆうきじんじん)

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます! 
ランキングに参加しています。

みなさんの応援、よろしくお願いします。ラブラブ

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へにほんブログ村