お土産のお土産が凄すぎた冨久家【洋菓子】伊豆の国市 | えびのしっぽ☆旨いもん大好き!

えびのしっぽ☆旨いもん大好き!

素敵なローカル飯を求めて

どこまでも、どこまでも。


静岡土産のテッパン商品になります♪

沼津っ子なら知らない人は居ないんじゃないかなぁ?


洋菓子の冨久家


初めて購入したのは沼津店だったけど


本店は伊豆の国市にあるらしく、そちらにお邪魔してきました。



どちらの店舗も大人気なので、確実に購入したい人は予約必須ですよ!

13時に到着すると、限定の苺のロールケーキはもちろん完売。
販売開始時間が13時なので、予約だけで売り切れになる人気ぶり♪

シュー皮?クレープ皮?で巻かれてて
中はしっとりスポンジに、甘さ控えめの生クリームと、旬の苺の甘味と酸味と香りが最高でした\(^o^)/

苺のロールケーキは消費期限が当日なので、帰ってすぐに食べたけど16cm物なので1人8cm(笑)
でもあっさりしてるので、食べ飽きるなんてことはありません~


かわいい包装紙
こちらは抹茶のロールケーキ
2日後に頂きました

1本売りは好きなサイズに切れるから良いねw

センターには餡子入り~
これも1人8cm♪
1本丸ごとでもイケる自信があるw


『お土産のお土産』とは何ぞや?

切り落としをオマケで頂けるんですよ。

ひっくり返すとオリジナルのイタリアンロールの部分もたっぷりあるんです。
うひょひょルンルン


余りにもズッシリするので

重さを量ってみたw


お土産1本            430g

お土産のお土産  320g


オマケの量じゃないって!!!

(購入本数で違いがあるのか、途中で無くなるのかは不明)



地元の方は

・初日はオマケだけを食べる

・2日目に買ったやつを食べる

らしい。


2度美味しいラブ


我が家は初日にオマケも苺も食べたけどな!w


旅行者はオマケを帰りの車の中で食べるのも

アリだと思うよキラキラ