『腸粉』って何者!? | えびのしっぽ☆旨いもん大好き!

えびのしっぽ☆旨いもん大好き!

素敵なローカル飯を求めて

どこまでも、どこまでも。


2年前に香港へ行きましたが、その時に知ったのが『腸粉』

えっ? 何の腸??
ホルモンなのか?

写真を見ると
ベロ~~~ン ガーン

白くてブニブニしてて気持ち悪い(笑)

なのに、香港では飲茶屋さんやお粥屋さんで人気があるらしく、思いきって食べてみたらあら不思議!
プルンとしてて美味しいラブ


そして2~3回食べると癖になるのか
「あぁ、これぞ香港の味だぁ」
などと悦に入ったことを思い始める程
お気に入りになったました♪


最近の『香港飯作り』のマイブームもあり
こやつも作ってみました照れ

材料 (玉子焼きフライパンで1本分)
・タピオカ粉    10g
・米粉                10g
・水                    60cc
・ゴマ油            少々
(ホルモンは使いませんw)
タレ
・私は 生抽をそのままかけてます
・砂糖醤油も美味しい
・オイスターソースもおすすめ   
・干しエビ、蒸しエビ、チャーシュー、ネギ
   何でも入れて良いと思います(笑)



では早速、作ってみましょうルンルン

1作目
おおおおおおお! なんじゃこりゃあぁぁぁぁ!
やる気が真っ二つに折れるような姿です!!
ポーンポーンポーン

皿に油を塗って原料を注いでフライパンで蒸したんだけど、皿から上手く剥がれずこんな姿になってしまった(笑)


2作目
玉子焼きフライパンを使ってみる
具は、あみと万能ネギルンルン
今度はクルクルと巻きやすくて、それっぽく出来た♪
これは扱いやすい!

3作目
最初のと比べたら、すごい成長だ(笑)

かけてるのは日本の醤油じゃなくて、中国の生抽です。
見た目はともかく、味は香港で食べた物にかなり近いチョキ


別の日に、アルミバットを買ってきて
フライパン蒸しに挑戦です。
うーん
これもバットから上手く剥がれずに失敗アセアセ
油もちゃんと塗ってるのに何でかなぁ?

水と粉の配合が違うのか?
別の粉を使った方が良いのか?
白玉粉や もち粉が良いのか?

本来の作り方は、バットにさらしのような目の細かい布を敷いて蒸すらしい。
さすがに蒸し器も無いのでそこまでは難しいとしても、バットにクッキングシートを敷く方法も見つけたのでやってみたい。


あとは粉の配合
今使ってるのはコレだけど、無くなったら別のを買ってみまーす!


腸粉は横浜中華街でも何軒かで食べられるし、東京なら添好運にもあります。

粉ものだし、たこ焼きもんじゃ焼き的な食べ物かなぁ

美味しいですよ~ウインク