色・配色をシュミレートしてみる!! | 楽しい!便利!役に立つ!ママと子供のパソコン活用術 ~愛知 一宮~

楽しい!便利!役に立つ!ママと子供のパソコン活用術 ~愛知 一宮~

主婦としてママとして、楽しい、便利、役に立つパソコンの活用方法をご紹介しています。今や一番身近な便利グッズのパソコン。苦手だからと新しいことにチャレンジせず、いつも同じことばかりしていませんか?もっともっとパソコンを活用して、あなたの世界を広げましょう!

簡単グラフィックデザイン おすすめ委員 sakurappyです。


先日、色についてお話をしました。


今日は、もう少し具体的に 配色をシュミレートする方法についてお話します。


実際にカラーパレットなどで 配色ができているものを見れば、


作りたいイメージがわきやすいですよね。


そんな時役立つのが、Adobeさんが提供してくださっている、
 
『 Adobe Kuler 』です。ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

kuler配色一覧 

実際に配色が出来上がっているカラーパレットが、沢山用意されています。


その中から、好きな配色を選んでクリックすると、上に大きく表示されます。

kuler配色サンプル 

この配色をさらに1色ずつ変更することも可能です。


配色サンプルも本当にたくさんありますし、さらに自分好みにアレンジも


できるので、きっと作りたいイメージの配色に出会えるでしょう

選んだ色の色番号や、色の構成(RBG)も分かります。

そしてさらにすごいのは、その配色を保存すれば、フォトショップや

フォトショップエレメンツでスウォッチ(カラーパレット)として

使うことができるのです
 

しかもドラッグ&ドロップするだけ・・・なんて便利なんでしょう

いつも素晴らしいですね、Adobeさん

ホームページやブログの配色を考える時も役に立つと思いますので、

ぜひ、一度試してみてください

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

私事ですが、明日、明後日と旅行に行きます

天気があまり良くないようなので、ちょっとがっかりしていますが、

明後日は何とか雨が上がりそうです。1日ぐらい晴れてほしいです

というわけで、土曜日のデザイン講座は夜の更新になるかと思います。

(前もって仕込んでおく余裕はありませんので・・・

ボタンシリーズ 第3弾  涼しげな face book ボタンを作ります。

涼しげなfacebookボタン

お楽しみに


sakurappyでした

読者登録してね    ペタしてね