月読尊こんな感じに❤ | もふもふわんこ羊毛日記

もふもふわんこ羊毛日記

さくらままといいます。
愛犬トイプードルのさくら(~2021年)と風太、羊毛フェルトの作品作りをスローにあっぷしていきたいと思います。
2019年からはわんこの他に龍や女神様にもチャレンジ。
西宮羊毛フエルト展出展。
自称 龍の羊毛フエルト職人

朝から雷の音が聞こえる島根県。

今日は風太の朝散歩もトイレのみ。😅😅

しっとり…なら良いのですが

じっとり梅雨の暑さです。😅😅😅


羊毛月読尊は

一気に衣装を作りました。帯にする紐や小物はこれから整えて行く予定です。

なので仮の紐で大体の完成形をご披露です。


羊毛は日光が燦々と降り注ぐ場所では
白抜けしやすいと言うか、ペッタリ写りやすいので屋外ならちょっと影がある場所とか、
室内での撮影がおすすめです。おねがいおねがい


月読尊は名前の通り月のイメージで

銀色の上衣を着せて笛を吹く姿に

片足を上げた姿にしてみました

歌うように、舞うように

夜の闇に笛の音が響きます

ここで三貴神の形が決まってきたので
秋の羊毛展の作品は一旦離れて、オーダーの物に取り掛かる予定です。
このところ連日頑張ったので二、三日ゆっくりきゅうけいです。爆笑爆笑爆笑爆笑


ぼくちんも冷房の部屋でまったりでしゅ〜❤


あ~、ちょれちょれ〜🎵