先日初回カウンセリングをさせていただきました!
貴重なお時間をいただきありがとうございました飛び出すハート
 
 
早速本題に行きたいところですが、
また長すぎる前置きから行きますっ!
 
初回カウンセリング記事というより
私の冒険記録です!どうぞ!
 
 
私は2児の母なのですが、夫が不動産業で土日仕事です。
 
土日は子供たちを同じ練馬区内に住んでいる義両親に見ていただいています。
朝早くに迎えに来ていただき練馬高野台まで送っていただきました。
 
本当に感謝です。
一人では仕事ができない事を実感しています。
 
周りのみなさんのご協力に感謝の気持ちを忘れず
これからも頑張りたいと思います飛び出すハート
 
 
西武池袋線練馬高野台駅
人生2回目。
 
1回目はこちら
 


西武線全体で一番新しい駅なんですよ~キラキラ
 
駅舎もきれいキラキラ
 
 
8時56分!
この日はちょっと目的地が遠かったので
早く家をでました。
 
目的地は・・・・
 
なんと・・・
市川駅(千葉県)
 
千葉のお客様ですよ~
嬉しいね~飛び出すハート
 
石神井公園愛の強い私ですが、

地元は千葉県木更津です。

千葉に行ける事がまず嬉しい!

 

 

出張型でやっていますのでどこでもいきますからね!

はじめ「石神井公園に行った方がいいですか?」

って聞かれてしまったのですが、お近くまで行きます!

 

会社や自宅の近くは知り合いに見られたりしたら嫌だという方は

ご指定の場所まで行きます飛び出すハート

 

 

関連記事

オンライン・出張型の結婚相談所って何ですか?

 

 

乗り換え案内で調べると

池袋からメトロでお茶の水まで行くとでてました。

 
 
御茶ノ水まで購入して改札入ろうとしたら
ガコンっ
 
入場不可・・・・
悪いことしてませんよ!?
 
 
駅員さんに聞いたら
JRとメトロは違うようです・・・・
地元JRしかないから、
そんなのわからないからさぁ
 
JRの切符って最強だと思ってたけど違うんですね・・・・
もう都会のターミナル駅難しすぎるわっ
 
みなさん絶対時間に余裕をもって行動しましょう!
 
 
買いまちがい 払いもどし400円
 
 
機械で出来て良かったです。
人にやってもらうとか申し訳なさすぎるからさぁ。
 
といいつつ先日西武池袋線で恵比寿に行くときにも
やらかして払い戻ししております・・・
西武鉄道池袋駅の駅員さんにお願いしました・・・・
 
 
 
メトロで御茶ノ水まで行き
 
御茶ノ水から市川駅へ向かいます!
 
 
 
総武線各駅停車(千葉行)
懐かしすぎてなんとも言えない気持ちになりました。
あの頃のアレコレ色々思い出しちゃいました。
当時のアレコレはこちら
 
窓からの景色を見て
あぁ~きたきた~!
この景色千葉っぽいわぁハートハートハート
と思っていたけど、
私が見ていた景色は江戸川区でした。
普通に東京でした(笑)
 
 
私は内房線利用者だったから
東京に行くのに京葉線か総武線を使わないとでれないんです。
 
高校生の時マリンスタジアムでバイトしてたから
京葉線を多く使ってたんだけど
風で止まるからバイトではない時は総武線使ってたなぁ。
 
京葉線→ピンクで可愛い。おしゃれな景色・ディズニーに行く人がいっぱいいる
総武線→かっこいい。地に足がついてそう・久里浜行とか君津行きとかだいぶ幅広いな
※勝手なイメージです
 
 
私昔から電車がすきなんです。
 
といっても撮り鉄とかでもないし
乗り換え間違えまくりな事からもわかるように
詳しいわけでもありません。
 
Amazonで路線図を買ってでかでかとお部屋に貼っているので
暇さえあれば見ています。
 
あと知らない場所にいったりするのも大好き。
はじめて行く駅とか
テンション上がっておかしくなってしまいます。
 
 
以前も書いたのですが、
女性って車好きな方が多いイメージなんですが、
私は断トツで
1位→電車 2位→飛行機 3位→車
関連記事
 
 
色々とトラブルはありましたが、
何とか市川駅に着きました!
 
そしてね、関係ないんだけど
当日の朝マウスが壊れました!
がビーーーーん
縁起悪すぎ。
買いに行く時間ないしどうしよう。と思って
 
【市川駅 電気屋】
で検索したら駅前にノジマがありました飛び出すハート
 
 
すごい!駅前に電気屋さんあるなんてすごいぞ!
やっぱり私が運がいいんだキラキラ
 
 
めちゃめちゃ迷う~~~~~~っ!!
 
迷いましたがお医者さんおすすめって書いてあったやつにしました。
アットコスメ1位とかアスクドクターとかそういうのに弱い。
もう時間もなかったのでお医者さんがいうなら間違いないわと思って決めました。
 
でも実際使ってみて・・・・
ちょっと大きいのよ・・・
男性向けなのかな?手が痛くなる。
パッケージ今みたらMサイズって書いてあったから、
Sサイズあったのかなぁ?
ちゃんとに見なかった私が悪いのですが、
お医者さんのいう事も絶対ではないんだなぁと思いました。
 
 
そしてカウンセリングの様子は次回につづく!
 
次回本題!!!!
今回どうでもいい記事ですみません(笑)
 
 
 
本題記事はこちらです