先日、お食い初めに行ってきました。


娘には袴ロンパースを着せましたラブカワイイラブラブ




楽天市場

 



ベビー袴はこちらの「うめ」ガーベラ

靴下もついてきます!




男の子用はこちら↓




\5と0のつく日はエントリー忘れずに/

楽天市場

 




髪飾りのリボンはAmazonで2点セット「カラフルA」を購入ふんわりリボン






ベビー袴は「うめ」の60cmを選びました。

(体重約6200g)

ボタンが首元から足元まで全開できる仕様なので、まだ首がすわっていない娘でも着せやすかったです立ち上がる

綿100%で触り心地も良く、安心ピンクハート



ボタンが多く、着せるのに時間かかっちゃいましたアセアセ初めて着せるお洋服ってたまに難しいのありますよね。

慣れればすぐに着せられるようになり、おむつ替えも、股下のホックを外すだけで替えられるので楽でしたルンルン


そして今なら靴下もついてくるのが嬉しい。

袴に合った色が送られてくるし、草履風のデザインが素敵だよね目がハート

裏には滑り止めもついています





この袴と靴下で2280円(私が購入した時)って、満足度かなり高い!!ラブ

デザインも豊富だし、これなら初節句の時も違うデザインのもの買っちゃおうかなー雛人形笑




お食い初めは、最初セレモニードレスで行こうかと思ったのですが、袴ロンパース買って良かった!キラキラ

ホテルの日本料理のお店でやったので、和風な方がお店の雰囲気にも合ってたにっこり





わけありでも良ければ、なんとこちらのお値段!(柄は選べません)↓







Amazonで購入した髪飾りは、我ながらナイスなコーディネートだったグッ





赤いリボンふんわりリボンお手てむちむち…不安





ピンクのリボンふんわりリボン




この袴だと、どちらの色も似合う目がハート


結局最後まで迷ってて、両方持っていきました笑い泣きそんなに嵩張るものでもないし、写真もたくさん撮るから、髪飾り2種類あるのも良かった♪



ゴムがやわらかい素材で、普段帽子や髪飾り等を嫌がる娘ですが、こちらは特に嫌がる素振りも見せず付けてくれましたニコニコ





なお、母のコーデは安産祈願・お食い初めの時と同じこちらのワンピース(デザインAネイビー)↓









今回は赤ちゃん抱っこすることも考え、コサージュなし。


シンプルなデザインでフォーマルな場にも着て行けるので、イベント全部この服になっちゃう笑い泣き

そろそろ産前の体型に戻りつつあるので、新しいお洋服も欲しいな。





まだ赤ちゃんを連れてお買い物がちょっとハードル高いこの時期でも、ネットで全部購入できて準備できました!

良い思い出になった〜キラキラキラキラ





ブロガーズShop飛び出すハート