くもり時々雨 | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーも!

生で美味しいスイートコーンの鈴盛農園です!

{AFEBABEC-6931-445E-92A8-687C7939E757:01}

つばおさんが素敵な写真を撮ってくれました。

ありがとうございます^_^

{95B0B88E-9B4F-4DA8-A182-C5AB23E5A23D:01}

京都の藤村種苗園のあっきーから色んな種が届きました。

ありがとう!!

{054C9978-0F4E-4EA8-A289-3758BDA1E412:01}

生産者と消費者の思いをつたえる農林水産業の実践実例として、いつのまにか愛知県が発行する資料に掲載されてました。

いつ写真撮ったんだろう?



{69D3BF0D-8506-41A9-99CD-41AFF6461C20:01}

木曜日はマコモタケの草刈りに知立の田んぼ行ってました。

背景は母校である知立東高校。

{B82F5F92-1934-4145-A2A6-AE14F76A99E0:01}

知立のマコモタケプロジェクト絡みの仕事が増えてきました。

今年もお世話になる山本学園さんや、販売をお任せする大手青果卸さんに挨拶に行きました。

週明けは市長さんに今年の取り組みを報告。


{F8CDC95F-BB6A-4BC5-A693-ACDDEC3FA548:01}

{BD094E15-360C-490C-AEE4-CEB91289F5EC:01}

コラボ企画!吾平de農cafeも良いペースで進んでいるという報告をいただいています(*^^*)

プラムキャロットと、バニラアイスのオリジナルキャロットソースがけ、特にオススメ!




とにかく、何かと山ほどやることがありますがどことなく充実していません。

今はどちらかというとスランプ気味です。


最近はインプットのために本を色々と読んでます。

読書はとても好きです。

{55F492FF-FC5E-4227-B42B-65BC97BE3781:01}

叩かれてお辞儀するオジギソウ。

こいつも叩かれても叩かれてもめげないどころか可愛い花咲かせました。


がんばらないとね。