アグリシンポジウム | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。


どーも!

ニンジンシーズン終わりがちかづき、サイズにばらつきがでてきたので選別機を動かし始めました。

ニンジン農家さんからするといまさらかい!といった感じですねf^_^;

さて、

{931F9D51-6B83-4988-AC28-0C337AF107BE:01}

今日から土曜日まで東京です。

今朝まで出荷でバタバタでしたがひとまずご注文分は全てお届けできました。

{34A7D280-CD1D-49A2-AC9D-703F98A1010E:01}

今朝、

3月2日 豊橋技術科学大学のシンポジウムの事例発表のピンチヒッターを頼まれました。

いつもお世話になっている三枝教授からのお話なので受けさせていただきました。

{4421856B-3E9C-456D-BE66-1B0DD466131F:01}

就農してからの道のりや、

6次産業化についてちょこっと発表します。

移動中に資料づくりだな(*^_^*)